富山、岐阜、長野とバイクで走りまわり、寝たくなったらテントを出して酒を飲んだらおやすみなさい。
妙高あたりのPAでの一枚。
じつはエンジンがなぞの不調で、?マークが1ダースほど出てる中。
そんなことよりホムセン箱だ。
サイドパニアケースを持ってるくせにホムセン箱だという。
だってね、みなさんパニアが便利でもっとも使いやすいと信じ込んでるようだが
あんもん付けてたらすり抜け出来ないは容量少ないはなーんもいいことない。
それならキャンプでテーブルになる箱のほうが6倍いいわ。
入ってる物は、定番テント、シュラフ、インフレータ、今回はガス、コッフェル、ろうそく、クーラーバック、網、いす、水バック、鉈、着替え2組、こんなとこが箱には収まってる。一泊でも一週間でも装備にあまり変わりはない。
適当に温泉はいりーの
山間の峠をはしりーの
潮騒を聞きながら松林を寝床にする。
やっぱキャンツーいいわあ
今週くらいは頑張れそうだもんww