マジェスティ125、通称コマジェ。
時間があるうちにLLC交換の仕上げもしとく。
スクーターばっかりじゃないけど複雑な配管してるエンジンは
どっかでエア抜きをしてあげないとLLCが回りきらない。
コマジェでいうならポンプと
(この左リアステップの裏側あたり、見えずらいんで写真は撮れませんでした)
と、サーモスタッドが入ってる右リアステップ裏辺りのここ↓
(ここも分かりづらいんだけど頭が5mmのヘックスのネジなんで見ればわかるかと)
この2箇所ですな。心配ならセンサーも緩めてエア抜いてもいいかもね。
手順はラジエターの口切一杯までクーラント入れたらキャップ閉めずにしばらくアイドリングさせて
さっきの2箇所を緩めてあげるだけ。たぶん追加で400ccくらいはLLC入ると思うんだ。
その後アイドリングさせてから試乗して、冷えてからキャップ緩めてLLCの量を確認、
リザーバーの量も確認しておわりー。(リザーバーは右ステップの下ね)
やってみればなんてことはないんだけど、ただ抜いて入れるだけじゃチェックアンプ点いちゃいますよ(経験済み)
ちなみにドレインはエンジン右下の14mmだっけかな。