著者 寺地はるな

 

2023年本屋大賞ノミネート作品

 

コロナ禍、カフェで働く清瀬

ちょっとしたことが起きて

彼との距離を置く間に、彼は意識不明で病院に運ばれていました

 

比較的狭い世界で、多くはない登場人物

読み易いと言えば読み易い小説です

少々物足りなさも感じました

 

恋人関係に踏み出すって、今の時代、なかなか難しいような気がします

恋人でなくても

知らない人と出会い、関係を築くって、とっても難しい時代です

相手のことを知りたいと思う反面

自分の個人的なことを話したくない気もするし

 

相手のことを知らずに分かった風な気になって、、、

それはとても怖いことです

いけないことですね

 

この本には、発達障害の人物が登場します

毒親も登場します

いろんな環境で育った人が登場します

 

誰かと交わる、お付き合いすることは、とても勇気がいることだけれど、一歩踏み込んでみれば、その先のあたたかいものを共有することもできるのかしら

 

 

川のほとりに立つ者は、水底に沈む石の数を知り得ない