著者 宮内悠介

 

特に何もなさなかった男ラウリ・クースクの半生を描いた話

何かを成し遂げた人の半生ではありません

 

ある記者が、ラウリ・クースクの半生を知るために、彼の関係先を取材していく形を取っています

 

ラウリは、エストニア人

コンピューター黎明期に、彼は、コンピューターを操る才能を認められる

中学では、ロシア共産党員の家庭に育ったイヴァンと、エストニア人(それもパルチザンの孫娘)のカーテャと仲良く過ごす

 

そのころ、バルト三国(エストニアを含む)はソ連からの独立をめざしていた

学生たちの中には、デモなどに参加する者が現れて、、、

三人三様の考えがあり、以前のような仲良し三人組ではいられなくなる

 

彼らは、時代に翻弄され、どんな風に生きて行ったのか

 

ロシアではなくソ連

エリツィンやゴルヴァチョフの時代から辿る物語

根深い民族意識も

重い話になりそうなシチュエーション

それにしては、淡々と進みました

物足りないほどにw

軽やかで読み易かったです

 

最後の最後に、ドラマティックな場面があります

いろんな壁を越えた友情物語です

 

全体的に起伏なく、そんなに、、、、(失礼)