嵐を旅してきました(ネタバレなし) | 日々是嵐×ミステリー

日々是嵐×ミステリー

2013年、嵐とミステリーが好きでたまらなくて始めたこのブログ。今ではほぼ嵐のことしか書いてませんが…(*^^*)

たまに自分ゴトや、LOVEと萌えを楽しくマイペースに書いています。



東京開催期間、ギリギリ。

ようやく5回目の申込みで、滑り込みで招待状をいただき、
ARASHI EXHIBITION JOURNEY
嵐を旅する展覧会
へ行ってきましたカナヘイうさぎカナヘイきらきら




当たるまで長かったよ~~
行けないかと思ったよ~~

嬉しい…笑い泣き笑い泣き笑い泣き




ここには、ネタバレは書きません。



展示の内容には触れませんが、
翔くんのインスタのストーリーのこと、
そのインスタについて、東京コンサートの翔くんの説明は書いていますので、ご了承ください。



桜

桜

(一応、回避用改行)

桜

桜




インスタのストーリーで、翔くんが会場へ行ってきた報告があったことを、私は展覧会から出てきて知りました。



わぁ---❗
翔くんが会場に❗❗


なんですか、この超絶可愛さ!
髪の毛ペッタンコじゃーん♡
(≧∇≦*)



翔くんが、私の前日か前々日に来てたなんて、嬉しいけど…!!
(≧∇≦*)



知ってたらもっと、そこら辺をクンクン、さわさわしたのに!


同じポーズで撮ったのに!


何ならTシャツも、その場で買って着たのに!
(*´³`*)



全て後の祭りです(笑)


しかし、知らなかったとはいえ、新鮮な翔くんの残り香に触れられたのは大変に光栄でした。



撮影スポットでは、翔くんポーズに寄せてみました❤
(お友だち画像提供)
座った位置は智くん💙
潤くんに踏まれそうになってるのも一興です💜



間に何万人挟んでいても、ここで嵐さんがいた(翔くんは2回も)
ってだけで、お尻の下に、残り香&温もりを感じましたーー♡
(//∇//)(THE幻覚)





インスタのストーリーについて、翔くんが11/30東京コンのMCで

Sはーと「展覧会は、閉館後に1人で行った。」

Sはーと「売店で、可愛いから、自分のミッキーのTシャツ買った。」

って説明してたそうです。


キャーー💕
1人で!
お忍びで!


しかもTシャツ、自分で買ったんだ(笑)
嵐なのに…
そのTシャツの原画描いたのに…
もらえないのねーん💦


それで、みんなから「なんでみんなを誘わないの?」って責められてたそうで(笑)


智くんOはーと
「俺も自分が描いたミッキーのTシャツ欲しいよ!持ってないもん!」
翔くんSはーと
「わかった、今度買ってくるよ」


え、もう東京会場終わったけど、いつ行く気?(笑)


翔くんSはーと
「今は通販もありますからねーー!」

って最後は商売上手ww




私の行った日(最終日の前日)は、すんごく人が多くて、話に聞いていた

『ゆったり見れる』
『スタッフさんも急かさない』

てことはなく、どの部屋もごった返して、展示を見るのも人垣があって、なかなか見れない💦

スタッフさんも『見終わったら、次の部屋へお願いします!』と何度も促してました。



やっぱり、それまでの入場ペースだと、申込者をさばけないと思ったんですかね?
同じ組でも、めっちゃ人が多かった…


お部屋には次々に人が入ってくるから、動かざるを得ず、落ち着いて見たかったな…
と言うのだけは、残念でした。

(とはいえ、たくさん受け入れてくれたから、私も当たったというのもあるでしょうから、感謝しかありませんが)




展示内容は、総じて


感動のひと言でしたよおおおおおおお…!
(;´༎ຶД༎ຶ`)




嵐の過ごしてきた20年。


決して楽な道のりではなかったはずなのに、5人で、いつも手を取りあって来た、固い絆と信頼、お互いの愛情を感じました。



そして、各メンバーのお部屋はそれぞれ個性が出ていて、

ムフッ♡
としたり、

うるっ…💧
としたり。



メンバー全員からのメッセージには、ファンへの大きな愛と感謝を、胸いっぱいに感じました。




嵐ファンは嵐に愛されてるなぁ…
( ;∀;)




嵐を好きになってよかった。


嵐に出会えて、同じ時代を生きてこられて、何て幸せなんだろう。



見終わったあとは、
嵐への、
嵐からの、
温かい愛情に包まれました。
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




嵐、大好きーー!!
(((o(*>ω<*)o)))



もう、その想いしかありません。



これから行かれる方も多いと思いますが、
予想の遥か上を嵐さんは用意してくれてます!!


どうぞ旅を楽しんでくださいカナヘイハート





私の旅のレポ、ネタバレあり記事は、後日書く予定です。
興味があったら、よろしくお願いいたします。
(*´∀`)