こんにちは。
あなたの起業の便利屋さん💛
大山美保子です。

昨日は、
蔦田てるよさんの強み勉強会に行ってきました。


こういう講座があるってまったく知らなくって
帆足さんのブログの
告知記事を書かせていただいて
それを書いているうちに行きたくなっちゃった(笑)




ご一緒した方々

ハート庄坪純子さん

ハート城井ななさん

ハート藤井由佳子さん

ハート原薗えいみさん
リンク❤大阪から2駅❤わくわく!イキイキ!笑顔が可愛いママになる!☆尼崎☆にこにこママの ベビーサイン教室のブログ

ハート前沢順子さん
リンク英語と色彩コミュ二ケーションパワーで自分色魅力開花をサポート[大阪] 前澤順子


強みとは?

できてしまう。
わかってしまう
なってしまう
在ってしまう

こと!


でも、強みの中でも
表面的なもの、強いもの、本質的なもの
があるんだって。


で、私も強み発掘をしてもらったことがあって、
それを蔦田さんに伝えたら
表面的なものが多くって、本質的なものには行きついてないらしい(;´・ω・)


この本質的な強みをみれる人はなかなかいないんだって。

なので、強みを自分で探っていくことが大切なんだとか。


その探ることをしていくのに
おすすめなのが、

予期せぬ成功手帳

を付ける事。



ラッキー!!

って思う事を付けることで、
自分の強みが見つけれる。


また、それが受動か能動かってことも
チェックできる。


自分にとって
受動になることがいいのか
能動的に動くのがいいのか見つけるって
いうのも

自分自身が楽にできるっていう点ではいいですよね。


私はどっちなんだろうな~って
考えてた



そしてね、強みを承認することが大切!
自分が楽にできてる
出来てしまってることだから、
そこを指摘されても、


えーーーーってことになりがちなんです。


実際講座の中でも
そういうことがあってね


これなのね!って感じでした。

面白いものですね!




とってもたのしい講座でした。