だれのブログだったんだろう?

初めて事務管理という仕事を知ったのって。



今は起業される方が多いので、メインの仕事に専念するために、
いろんな事務的なサポートをするお仕事が事務管理



私はというと専門学校を卒業して以来、
パソコンオペレーターやインストラクター、入力の仕事をほとんどずっとしてきたので、
もしかしたらそれが生かせるんじゃないかと。

こうと思ったらすぐに行動しちゃうのがいいのか悪いのかわかんないけど・・・
そこでみつけたのが、

山田亜希子さん。

事務屋というお仕事のセミナーをされている。

事務管理の神 なんだって!


家 アージュスタイル 事務屋育成プログラム


どなたかの記事で、大阪でもされるというのを目にして、これだ!と思った私は、
すぐにFBの友達リクエストとメッセージも送ったんですよ。
今から思えば、何を思ってたんでしょうね。全くわかりません💦

「大阪でされるときは声かけてください」

あまり詳しく調べないでそう送ったような…感じです(笑)
というのも、大阪開催での知らせを受けて
改めて、アージュスタイルのプレミアムコースの詳細と価格を見てびっくり!!!

ええええ。こんなにするんだ。

一度見てくださいね→ コチラ

プレミアムコースの説明の最後に、
月商100万円も実現可能な事業モデルをお伝えします。
ってあったの。

あらまっ。そこまで望んでないんだけどなぁ~って(笑)
でもいまさら断るのも申訳ないし、お金もあることだしいいかって。


そんなゆるーい感じで始まった

事務屋育成プログラム プレミアムコースのスタートです。