7月4日 ALL JC DAY 2011
今日のお天気では・・・
織姫と彦星は会えるかなぁ
少し晴れ間も見えてきましたが 早く梅雨明けを願う井上です
4日は7月度例会そして、創立記念日を祝してALL JC DAY 2011が開催されました
まずは7月度例会 永田理事長の挨拶
北九州オープンゴルフトーナメント実行委員会さまの
会を代表してお越しくださいました、野上貴夫プロから東日本大震災の義援金をお預かりしました
本当にありがとうございます
本日も大変多くの仮入会者の方々がオブザーブ ご入会を心よりお待ち申し上げます
角田専務の理事会報告 暑い熱い夏の事業が盛り沢山
これからも楽しみです
理事会終了後お隣の会場に移動
ALL JC DAY 2011がスタート
角田専務の開会宣言
前田副理事長・加来副理事長・末松副理事長による綱領唱和
永田理事長の挨拶
シニアクラブ代表世話人の弥登先輩よりご挨拶頂きました
伝承アワーでは58年の歳月を経て、多くの卒業生を輩出してきた北九州JCの歴史を振り返り、
1992年アスパック北九州大会の経験を思い出や苦労話、その後にの北九州JCの変化などを
先輩方にお話頂きました
先輩方は今でも当時のメンバーと会えばアスパックでの出来事の思い出話で話が尽きないそうで、
大会を経験された先輩方の固い友情の絆、そして支えて下さるOBの先輩方がいらっしゃる心強さを
再認識いたしました
来年全国大会を控えた私達にとっては大変興味深く、もっとゆっくりお話を聞きたかったです
全国大会準備委員会、そして全国大会運営会議に出向中の皆さまを中心に
2012年全国大会北九州大会の成功にむけて頑張ってまいります
そして懇親会ではとってもおもしろい対決が~
なんと事務局からはPONこと原田次長も参戦する事に・・・
吸盤を頭おでこに貼り付けて・・・
ドリンク入りのペットボトルを持ち上げます
かなりの激戦でしたが惜しくも途中で吸盤が外れてしまい1回戦敗退
おでこには名誉の吸盤痕が・・・
最後に永田理事長挨拶
短い時間ではありましたがOBの先輩方お話する機会を頂き、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました
設営いただきました例会委員会の皆さま、
そして、ALL JC DAYの準備を頂きました全国大会準備第1委員会の皆さま、全国大会準備室の皆さま
本当にありがとうございました お疲れ様でした
7月3日 真の国際人育成プログラム 四国地区協議会
たびたび井上です
四国地区協議会 ひとづくり研修委員会さまの研修事業の中で
昨年度永田理事長が委員長を務められた「真の国際人育成プログラム」が開催されました
第一部ではモジュール1でも取り上げられた杉原千畝さんの物語「決断 命のビザ」を
水澤心吾氏が1人芝居で表現
そして第二部「真の国際人育成プログラム」の開会です
今回のセミナーにも沢山の四国地区のメンバーさま、そして中には市民の方も数名ご参加頂きました
会場の迫力に・・・
うどんだけ食べてダッシュで帰りたい程の緊張
そんな中プログラムスタート
久しぶりのセミナーで反省点も多くありましたが、
最後まで会場の皆さまにはクイズや発表など積極的にご参加頂きました
ご参加頂きました皆さま、長時間のセミナーお疲れ様でした
7月2日 長崎ブロック会員大会 in 佐世保
ブログ・・・ブログ・・・
っと思いつつ・・・遅くなりました井上です
7月1日は理事会でした
理事の皆さま遅くまでお疲れ様でした
そしてそして、
7月2日朝早くからブロックアカデミー事業に出発のバスを見送りに小倉駅へ
っと思ったのですが・・・
来られたのは比嘉エリ担だけ
人数の関係で久留米からバスに乗られるそうでアカデミーメンバーのお見送りはできませんでしたが
せっかくなのでみんなで
高瀬理事長の笑顔 朝からとってもさわやか素敵です
そして長崎へ~
長崎ブロック会員大会 in 佐世保は、なんと会場がハウステンボス
お天気はイマイチでしたが素敵な町並みです
写真スポットで写真を撮ろうとする私
理事長に置いていかれる・・・
小走りで先回り
なぜなら・・・とってもとっても湿度が高く蒸し暑かったのです・・・
そして早速分科会 JCアカデミー講座へ
「目標をかたちにする喜び~次世代のJCマンに伝えたいこと~」
2010年度公益社団法人日本青年会議所 専務理事の上田先輩の講演会が行われました
社員5名ではじめた会社が今や1500名の会社に成長したお仕事のお話、
そして、LOMで拡大委員長を経験、拡大の成功の秘訣など、
上田先輩の経験を力強くお話頂きました
私にとっても、全国大会の誘致活動をはじめてから何度か日本青年会議所に出向させて頂きましたが、
昨年全国大会の行われた、小田原青年会議所から常に日本JCに出向され、活躍させてきた
上田先輩の姿、そして言葉は本当に説得力そのものでした
セミナー後は懇親会会場のホテルヨーロッパへ
生演奏やワンピースにちなんだエンタメなども行われ、懇親会も大盛り上がり
そしてキャラバンへ
まずは本年度九州地区大会の行われる大分JCの皆さま
いよいよ・・・
いよいよ・・・
2012年全国大会のPRタイム
長崎といえばこの方でしょう
明日のメインフォーラムにも来られるジャパネットたかた社長のモノマネ
ジャパネットジャパネット~
ジャパネット永田で会場を盛り上げます
登壇されていた時会長も思わず降壇して大爆笑
そして長崎といえば時地区会長 全国大会のPRにご協力頂きました
懇親会後にキャラバンで活躍のアカデミーの皆さまと一緒に
夜のハウステンボスも素敵でした
長崎ブロック大会本当にお世話になりました
長崎ブロックの皆さまのご協力、お言葉を力にこれからも全国大会に向け頑張ってまいります