北九州青年会議所事務局のブログ -10ページ目

8月22日(月) 福江JC様訪問

皆様、大変ご無沙汰です!KOですニコニコ


決して仕事をサボっていたわけではないですよ。


それにしても、ブログUPが遅れていて写真がたまりまくっていますガーン


どうしよう・・・あせる



さて、気を取り直して九州地区LOM回りのご報告です。


今回は、長崎県五島市の福江青年会議所様に訪問して参りました。


北九州青年会議所事務局のブログ


長崎港のフェリーターミナルから、


ジェットフォイルという高速船船で85分で福江港です。




北九州青年会議所事務局のブログ


小畑理事長様、吉田専務様に全国会員大会のPRとお願いをしましたアップ


直前のアポにも関わらず、貴重なお時間をありがとうございました。



北九州青年会議所事務局のブログ


恒例の記念撮影アップ


左から時会長、永田理事長、小畑理事長、吉田専務です。



この後、お昼に新鮮なお刺身と五島うどんをご馳走になりましたにひひ


またプライベートでゆっくりお邪魔したいです音譜



8月21日 IFP児童交換事業 最終日


こんにちはニコニコ

北九州は突然の大雨雨

皆さまいかがお過ごしでしょうか!?


昨日はIFP児童交換事業の最終日しょぼん

台北JCの皆さま、そして子供達のお見送りに福岡空港へ飛行機


楽しかった5泊6日、あっという間ですね汗

photo:01


受け入れ家庭と子供達が向かいあっての解団式が行われましたキラキラ


photo:02


永田理事長も5泊6日を振り返り挨拶アップ



photo:03


阿納団長の挨拶ラブラブ



全てに一生懸命にチャレンジし、最後の最後まで言葉は通じなくても


自分の気持ちを伝えようとする子供達の姿は本当に感動的でしたアップアップ

出国ゲートへはギリギリしょぼん

再会を約束してお見送りしましたパー



photo:04



photo:05


大きなトラブルもなくIFP児童交換事業を無事に終え、ホッとした笑顔ニコニコ

阿納団長はじめ、台北交流委員会の皆さま本当にお疲れさまでしたラブラブ





iPhoneからの投稿

8月20日 IFP フェアウェルパーティー


脱オカマ声キスマークを狙う

井上ですニコニコ

最近ピグライフにはまっております得意げ


16日より始まりましたIFP児童交換事業後半、

19日に到着されたルー会長と奥様を連れての観光へ音譜

今日は谷口次長と一緒に同行して参りました走る人

photo:01



まずはルー会長そして奥様を連れて門司港レトロへ 車DASH!DASH!

photo:02



photo:03




そして下関へ船

photo:04



運よく到着後すぐに始まった海響館 のイルカとアシカショーに大はしゃぎアップアップ

そして唐戸市場で美味しい海の幸を堪能フグキラキラ
食べる事に夢中で写真撮り忘れちゃいましたガーン


photo:05



ちょうど護衛艦 ありあけが一般公開されていたので艦内へラブラブ

photo:06



とっても大っきいドキドキ

元船乗り永田理事長のわかりやすいひらめき電球説明を聞きながら見学旗

北九州に戻ってまいりました船


そしてフェアウェルパーティへニコニコ

photo:07



photo:08



photo:09



はじめは緊張気味だった子供達も今では本当の兄弟のように仲良しですクラッカークラッカークラッカー

みんなでまるもりダンスを披露してくれましたラブラブ!


そして明日には仲良くなったお友達は台北に帰ってしまいますしょぼん

台北交流委員会メンバーはじめ大人達もこの5泊6日の交流事業の感想と感謝の気持ちを子供達からいただきました
ラブラブ


きっと子供達女の子男の子には一生思い出としてこのIFP児童交換事業が生き続けるのでしょうねニコニコ








iPhoneからの投稿