7月30日 九州グローバルトレーニングスクールへ
おはようございます![]()
暑い日が続いておりますが・・・
皆さま夏バテしてないですか![]()
少しは夏バテで食欲が・・・なーんて言ってみたい井上です![]()
![]()
週末は久留米へ![]()
![]()
九州地区協議会 九州グローバルトレーニングスクールの事前研修にて
真の国際人育成プログラムを開催いただきました![]()
九州グローバルトレーニングスクールについて詳しくは
http://www.jaycee.or.jp/2011/kyushu/index.php
九州地区協議会時会長の挨拶![]()
九州JAYCEEスピリッツ醸成委員会桑原委員長の挨拶![]()
そしていよいよプログラムスタート
趣旨説明、そしてモジュールⅠを担当の杉浦副委員長
(豊田JC)
昨年度の担当副委員長として本年度も毎回トレーナーとして大活躍頂いてます
毎度1人にしないでくださいね
が口癖のジョニー君こと永田理事長
目が合っても合わなくても容赦なく指されますよ
モジュールⅢ担当の鶴峰さん
(豊田JC)
モジュールⅠ~Ⅲ、そしてときには永田理事長の代わりに外国人役までやってくださいます
ここでいつもは登場しない・・・「ジャパネットナガタ」の登場
ストレスチェッカーな、
198,000円
高
![]()
時会長のストレスは・・・![]()
最後はビシッと
永田理事長の総括
今回のプログラムで九州での予定が最後という事もあり、昨年の委員会メンバーが
沢山駆けつけてくださいました
本当にありがとうございました
そして九州グローバルトレーニングスクールにご参加の皆さま![]()
タイ・ラオスまでお気をつけて行ってらっしゃいませ![]()






