6月5日(日) 東日本大震災人的支援 後半① | 北九州青年会議所事務局のブログ

6月5日(日) 東日本大震災人的支援 後半①

皆様、お疲れ様です。KOですニコニコ

遅くなりましたが、6/5から参加した東日本大震災人的支援のレポートです。


今回、北九州からは7名参加。その中で、小林さんとKOが5日から合流しました。



北九州青年会議所事務局のブログ


行きの飛行機飛行機の前でアップ


福岡⇔仙台間はほとんど欠航していて、

現状、この1便しか飛んでいません。




北九州青年会議所事務局のブログ

空港に到着して。


ほとんど仮設で、本格的な復旧には時間がかかりそうです。



北九州青年会議所事務局のブログ

北九州青年会議所事務局のブログ


空港からの名取駅に向かうバスの中で。


津波の生々しい跡を間近に見て、


改めて被害の大きさにショックを受けました。


空港線が止まっているので、バスとJRとタクシーを乗り継いで、


小原温泉旅館「かつらや」へ向かいました。


北九州青年会議所事務局のブログ


旅館で前乗りグループと合流し、理事長の誕生日のお祝いです。


40歳おめでとうございますバースデーケーキ




北九州青年会議所事務局のブログ


同じ委員会(エコアクション)ということが、


たった今、判明した松尾さんと小林さんアップ


前乗りグループから作業の話を聞いて、


明日への英気を養います。




~ 6月5日(日) 東日本大震災人的支援 後半②へ続きます ~