5月9日 5月度例会 | 北九州青年会議所事務局のブログ

5月9日 5月度例会

こんにちは~音譜


井上ですにゃ


今日の北九州は雨雨  湿度もたっぷり・・・ですあせる



昨日は北九州青年会議所5月度例会が国際会議場にて行われましたアップ




北九州青年会議所事務局のブログ





北九州青年会議所事務局のブログ-2011050916590000.jpg       


例会前の段取り確認中!? 


余裕の永田理事長きらきら!! (撮影by小嶋次長) も・・・



北九州青年会議所事務局のブログ


例会では表情変わってキリリ眼 目 メラメラメラメラ



今月は銀座ミツバチプロジェクト 副理事長の田中淳夫氏をお招きしての公開例会上げ上げ


「はちづくりでまちづくり」をテーマに講演いただきましたハチ




北九州青年会議所事務局のブログ



緑の少ない銀座のビルの屋上でミツバチコスモスを養蜂するということに


不安や反対をしていた住民の方々も今では賛同者となり、


また全国各地の団体や企業や市民の皆さまを巻き込みながら、


様々な地域にミツバチプロジェクトを派生させておられました。


実は・・・なっ・・・なんと!


北九州市の方でもコレットの屋上でミツバチプロジェクトが行われているそうですうえ


地域の地域のブランド、ひとつのまちのアイデンティティとして確立するにいたる発想や手法は


大変学びの多い時間となりましたアップ



そして、ご参加いただきました多くの市民の皆さま


北九州青年会議所の公開例会にお越しくださり、誠にありがとうございました音譜





講演会の後には、


5月度臨時総会や出向者報告、委員会PRなどが行われました。



日本青年会議所に出向中飛行機


主権国家確立委員会小田委員長をはじめ出向メンバーの皆さまによる出向者報告にはじまりクラッカー


(画像なくてごめんなさい汗




北九州青年会議所事務局のブログ-2011050921060000.jpg


全国大会運営会議の皆さまによる出向者報告キラキラ



北九州青年会議所事務局のブログ-2011050921140000.jpg

メンターメンティー制度導入

JAYCEE確立委員会による委員会PRひらめき電球




北九州青年会議所事務局のブログ-2011050921180000.jpg

そしてどんどん大人数に進化キラキラ

アカデミー室ひまわりプロジェクトのPRヒマワリ




北九州青年会議所事務局のブログ-2011050921090000.jpg


そしてJAYCEE拡大の委員会の委員会PRケアベア ブルー



これから行われる事業のPRが盛り沢山ありました富士山きゃー




準備・設営頂きました例会委員会の皆さま、いつもありがとうございます。きら


今月もお疲れさまでした♪


そして総務委員会の皆さまも総会お疲れさまでしたキラキラ