4月16日(土) 日本JC理事会オブザーブ | 北九州青年会議所事務局のブログ

4月16日(土) 日本JC理事会オブザーブ

皆様、お疲れ様です。相変わらず筆不精のKOですニコニコ


今日は、4月16日(土)の日本JCオブザーブのレポートです。


3月度の理事会は3.11により中止になっていますので、


2ヶ月ぶりの理事会ということになります。


4月の理事会は厳粛な雰囲気の中、東日本大震災の報告から始まりました。



北九州青年会議所事務局のブログ


北九州からは理事長&専務&副会頭セクの


松成さんがオブザーブです。もちろん全運出向の


末松副議長もいらっしゃいますアップ


議案上程お疲れ様でした!




北九州青年会議所事務局のブログ


休憩時間に地震が!茨城の方で震度5だったらしく、


JC会館もかなり揺れました。




北九州青年会議所事務局のブログ


理事長&松成さんラブラブ





北九州青年会議所事務局のブログ


小田副理事長&松成さんラブラブ





北九州青年会議所事務局のブログ


兒玉副委員長お疲れ様でしたビックリマーク





今回の理事会には福島をはじめ茨城、宮城、青森等、


被災地の多くの理事長がオブザーブされ、


厳しい現状、そして新たな復興に向けた決意


述べられていました。そして、私達北九州JCもお手伝いしましたが、


日本全国のLOMからの支援に対し、


本当に感謝の気持ちを述べられていました。



がんばろう、日本!



3.11後、はじめての東京です。節電のため、JC会館のエレベーターはクローズ、


会議室の冷暖房もOFFということで、ニュースでは知っていましたが、


電力不足の大変さを肌で感じた一日でした。