1月18日 北九州市長選ローカルマニフェスト型公開討論会
本日は2011年2月6日に行われる
『北九州市長選挙』の立候補予定者の「想い」を市民のみなさまにお伝えするため、
『北九州市長選挙ローカルマニフェスト型公開討論会』を開催いたしました
まずは、主催者を代表して永田理事長の挨拶
コーディネーターに北九州市立大学マネジメント研究科教授 齊藤 貞之さま
立候補者に北橋健治さま・三輪俊和さまをお迎えし、基本理念や重要施策について熱く討論して頂きました
公開討論会に参加する事により、両立候補者の相違点や共通点、
明るい豊かな北九州の実現へ向けてのビジョンが明確になりました
今回の公開討論会が2月6日の投票率アップにつながればと思います。
寒い中ご参加いただきました市民のみなさま、本当にありがとうございました
そして、泉委員長をはじめとするJAYCEE確立委員会のメンバーのみなさま、
大成功本当にお疲れ様でした
そ~れから
昨日の公開討論会には公益社団法人日本青年会議所の
未来選択委員会の浦田委員長、鈴木総括幹事、細田さんにもご出席頂きました
詳しくはこちら
はるばる、浦安青年会議所、佐原青年会議所からお越しくださったみなさまに北九州を堪能して頂きたい
公開討論会のあとは、小倉の街へご案内
(左)北九州を代表して公益社団法人日本青年会議所ナショナル・アイデンティティ創造G
主権国家確立委員会 小田委員長
(右)公益社団法人日本青年会議所ナショナル・アイデンティティ創造G
日本の未来選択委員会 鈴木総括幹事
(左)鈴木総括幹事
(右)永田理事長 熱唱中 ( お二人とも・・・なんかのポスターですか・・・
)