事務局主催 ボーリング大会!!
4月22日(水) ボーリング大会を開催いたしました!
参加者88名で、室の懇親も深まり、仮入会者の方もJCにすぐにでも入りたくなる!
そんな楽しい♪ボーリング大会を行うことが出来ました。
当日の様子です。
このように、ボーリング場の24レーンの予約をしておりました。
皆様が到着されるまではこのような感じでした。
司会は、事務局次長の山下さんと渡邉アッキーです。
この日のために衣装を用意いたしました!
「環境首都市民実践室」の皆さんも室で統一した衣装での参加!誠にありがとうございます。
それから松尾理事長挨拶です。
今日、4月22日はなんと・・・EarthDay:地球の日
なのであります!
それも合わせてご挨拶いただきました。
「地球の日」とは地球のために行動する日。地球に感謝し、美しい地球を守る意識を共有する日です。
そこで、今回の賞品にも環境系のものを取り入れていました!
賞品にはコンセプトを持たせ、小倉発祥「焼うどんセット」から・・・
環境系ではエコバックやミニ観葉植物。そして、折畳み自転車などなど
(仮入会者さんにはマイ箸をプレゼント
)
そのほかは、毎度宣伝させていただいてる「おっぱいバレー」(90%以上が北九州ロケ)グッズや
映画鑑賞券なども賞品とさせていただきました。
賞金のほうは、ボーリング後の室の懇親をもっともっと高める懇親会費に使っていただこうと
ご用意ささせていただきました。
理事長挨拶を終え、小嶋局長、、、もとい!小嶋ピンコちゃんの登場です!!
そして、始球式に突入!! 常務室担当理事のトップである、前田専務によって行われました。
お見事♪ ストライクです![]()
始球式終了後、一斉に各レーンの投球がスタートいたしました。
驚くほどの盛上がりように、事務局メンバー一同嬉しくてたまりませんでした![]()
そんなこんなで、2ゲームが終了!
ちょっと集計の間に、仮入会者さんの紹介を会員拡大委員会の宮熊副委員長によって行われました。
その間、集計を急いでいます!
アッキーと小嶋局長
そして、なんとミオミオとミオミオ姉(仮入会者)と宮熊副委員長
そうこうして、集計を少しお待たせしてしまいましたが終了し、表彰へ・・・
まずは・・・1番早く2ゲームを終えたレーンへの「ベストスピード賞」もありますが、その逆!
レーンでの最高を出したのは・・・・・アカデミー室の1チームです
おめでとうございました
室での優勝も・・・・・アカデミー室です!!さすがっ
プレゼンテーターの松尾理事長より贈呈
今日からピンコちゃんは藤本委員長に・・・
個人の優勝は永田副理事長へ・・・
永田副理事長はこのテレビを青空がほしいプロジェクト特別委員会へ寄贈されました![]()
閉会の挨拶は、常務室の前田常務より
そして 最後は小嶋事務局長より、しめの挨拶です。
ボーリングは室対向ということもあって、室で盛り上がり、そして全体で盛上がることができました。
各室、この盛り上がりと力を合わせ協力できるメンバー、この力は何か大きなものに変えれる!
各室・委員会の今後の事業の第一歩!
そんな風に思える「心ひとつ」になれたひとときだったと感じました![]()
参加していただいた皆様のご協力のお陰により、時間も延びることなくスムーズに行うことができました。
事務局一同、心より感謝しております。
また、コロナワールド小倉店の皆様も、親切にしていただきありがとうございました。
事務局委員会も今回のボーリング事業により(少しお待たせしてゴタゴタした面もありましたが)
1まわり大きく成長できた
そんな気がします。
本当にありがとうございました。
これからも、事務局メンバー力を合わせ邁進していきます
もちろん!松尾理事長のセクもよりよいアテンドができるよう努めてまいります![]()




















