ようやっと~平年並みの気温になってきましたね(o^-')b


こうでなくっちゃ♪



実は~購入したのはまだ真冬の頃ですが。


気持ちも見た目も明るくなる飲み物をご紹介しまっすo(^^o)(o^^)o



カラーセーハーブィー


after5



☆イエロー&ゴールド
after5


大きなポットでゆったりと入れてるe_colorさんのとこでは、とってもキレイな色ひらめき電球


わたしのところだと~1人前のポットで、葉っぱも半分にしたので~

☆うすっΣ(・ω・ノ)ノ!
after5


たぶんですねぇ~特に黄色をつかさどるハーブが少なくなってしまったんですよ(-_\)あせる


でも、お味はカモミール、ミント、レモングラスは解りました(o^-')b

って、材料に入ってなかったらどうしよf^_^;



☆ブルー
after5



前回の失敗を念頭に、ハーブが均等になるように分けてみたのですが…



☆あれ?
after5

☆あれれ?
after5


どちらも、タイミングを逃してしまい~あっという間にブルーからグリーンに解放&再生されてしまいました(≧▽≦)あせる



やはり、お茶を飲む時は、「~しながら」ではなく、そのことだけに専念すべきですねヽ(;´Д`)ノ

そういう意味では、やはりお店やサロンに足を運ぶ意味は大きいと思います(*゜▽゜ノノ゛☆



☆レッド&ピンク
after5

これは一袋全部入れちゃいました( ≧艸≦)

小さいポットにビックリマーク



☆見て見て音譜
after5

でもって、ローズヒップとハイビスカスって、色が出やすく変わりにくいハーブなんですね(^w^)


もちろん、あの独特の酸味もお肌に効くぅ~~о(ж>▽<)y ☆

ってな感じで、おいしかったです♪




製作、販売はe_colorさん 美術


とっても素敵なお母さんですo(^▽^)o

というか、お母さんにしとくのもったいない!と思うような方で。

だからカラーサロンを開いてしまうくらいの力量の持ち主なんだとお思いますキラキラ


最近はカフェも週一(でしたっけ?!)でやってなさいますコーヒー

そちらで見られるのはもちろん~~コレ
after5
それぞれ鮮やかなカラーのハーブティですラブラブ!



e_colorさん!こちらの撮影はなかなか難しかったんではないですか!?(←特にブルー)



世の中にハーブティーは数あれど、こんなに美しいものは滅多にありません(*^o^*)


普段、無意識に色の中で生活していますが~きちんと向き合ってみると、実は今の自分の立場が見えてくる~と思います。


色の奥深さ、いつもブログでしみじみさせてもらってますよ~(*^ー^)ノ


e_colorさん!ごちそうさまでしたべーっだ!