今朝の月

 

 

 

 

西の空に輝いてた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日 実家に行った時のこと

 

夜間 居間でまったりしていると

一緒に来ていた兄が寝ている隣の部屋から

ものすごいイビキが聞こえてきた

 

「本人はこの音で目が覚めたりしないのだろうか…」

とか思いながら 聞いていると

突然

「ゴ…ゴゴ…ゴ…………… ガハーー!!」

 

途中で息が止まり

息を吹き返す

 

無事かどうかこわごわ様子を見に行くが

何事もなかったかのように眠っている

 

睡眠時無呼吸症候群というらしい

 

仰向けの時 舌の根元が下がって

気道を狭めたり塞いだり

 

苦しいはずなのに

自覚はないんだって

 

兄本人自覚はないけど

家族から言われて

病院で検査してもらってたそうで

指先で酸素濃度を測っても規定値以下にはなってないから

大丈夫とか言ってた

 

酸素が行き渡ってない時間が長いって

怖いし睡眠不足にもなるっていうので

深刻な場合は

「CPAP」continuous positive airway pressure

って

「圧をかけた空気を送り込んで気道を確保する」

というマスクを装着すると

安眠できるんだって
 

寝返りとか大丈夫なんだろうか…

 

 

寝てる間のことは自覚がないってことは

自分も実はイビキかいてるかもしれない

 

言われなきゃ分かんないよね

 

 

 

 

 

 

 

幻の曲(アニメなし)が

6か月前に投稿されてた模様

 

 

NHKみんなのうた 今夜も眠れない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと前

プールにアザラシが浮かんでる動画が
youtubeのおすすめに流れてきてて
 
こんなの
 
 
見てみるよね
そんで
こんな画像があって
 
イヤーナニコレカワイイデナイノーゥ

 

「Zeehondencentrum Pieterburen(ピーテルブーレンアザラシセンター) 」という

オランダの

まいごや傷ついた子アザラシたちを

保護し自然に帰す保護活動を行なっている団体が

施設の様子をライブ配信してるらしい

 

で 

そこのコメント欄には日本からのコメントがすごいスピードで流れているというね

愛情がすごくてアザラシたちのみならず配信に登場する鳥やらカメラ前に巣くってる蜘蛛の影にまで愛着持ってて独特の呼び名付けてて面白い

 

で 

2011年12月1日に投稿された

この「Seal Rehabilitation and Research Centre(アザラシリハビリと研究センター)」 のCM

 
 
It's a beautiful day SRRC Commercial
 

 

 

Love of my life SRRC Commercial

 

 

 

 

 

クイーンが無償で使用許諾したそう

 

 

なんでクイーン?

って思うじゃん

 

 

そういえば

ブライアンメイ

”アナグマ駆除反対キャンペーン・ソング” 作ってたもんな

野生動物保護的な?

 

The Badger Song by Queen's Brian May (short version)

音にぎやかだよ…

 

 

 

 

この施設

1994年に発行された書籍で日本でも紹介されてたらしい

 

 

歴史長いんだね

 

 

 

で この

施設立ち上げた人

のことが書いてあって

 

1971年-2014年まで

所長だった レニートハート

Lenie 't Hart さん

83歳

今もお元気

 

 

この人のこと

グルグルしてて

みつけた

 

 

「クイーンの「美しい日です」の音が、アザラシ保護区に関するビデオを完璧に引き立てていました。レニーは自分で許可を手配した。彼女はバンドとの連絡先を探し、見つけました、そしてギタリストのブライアン・メイはそれを気に入りました。楽曲はキャンペーンに無料で使用できる。」

 

De klanken van Queen, 'It's a beautiful day', vulden de filmpjes over de zeehondenopvang perfect aan. De toestemming had Lenie zelf geregeld. Ze zocht en vond contact met de band en gitarist Brian May vond het prachtig. De muziek mocht kosteloos gebruikt worden voor de campagne.

 

Deze dag: ‘It’s a beautiful day’ voor de zeehond

(この日:アザラシにとっては「美しい日ですね」)

 

 

 

Lenie 't Hart 自身のyoutubeチャンネルにもあった

 

Is this the world we created

 

 

この人

クイーンファンだな きっと

 

 

 

 


茶柱からフレディーにつながるとは

思わなかったわい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダーバンのCM

 

 

なんて言ってるかわかんないけど

きっとフランス語

 

ああ

 そうなのね

 

アランドロン

 

 

ぱっと思い出す映画ってったら

 

「さらば友よ」

チャールスブロンソンと共演

 

映画好きな子と

「男の友情」だよね~♡ってきゃぴきゃぴ言ってた

あらやだ ほぼ50年前か?

 

久しぶりに観てみたわ

 

そしたらけっこう

なんだコレ な

映画だった

 

なんかね

のっけから 男くさそう

 

アルジェリア戦争の帰還兵のアランドロンが

さっきもらったばかりの給与を

シャワー室でのカード賭博で

全額すっちゃう

その場の面々

冬なのにみんなムンムンしてんの

 

なんやかんやで

金庫室にブロンソンと二人で

閉じ込められるんだけど

 

クリスマスの時期なのに

密室は暑いらしい

冬なのに半裸

チャールズブロンソンムキムキ

アランドロンもテカテカ

 

なんかブロンソンの勝ち

って思た

 

 

 

で 二人ともスーツ姿はビシッとキマッテるし

アランドロン お着替え多い

軍服、白衣、サングラス

で パジャマ

社長の娘誘惑して

起きたらパジャマ!ってのがね

おどろいた

 

 

ラストの

タバコの使い方とかおしゃれ

タイミングよすぎて

やだ カッコイイ

 

視線を合わせず

お互いに知らない者同士を装いながら

実は信頼しあっている友情

 

視線は刑事に

 

ってか

それ越えたなんかちょっとすごいものを感じて

沸騰してたよなって今にして思う

 

真犯人の女の子たちもそんな空気醸してて

あれ?って

 

いやでも

この娘たち

二人とも出会い頭に

アランドロンに手なづけられて

言いなりだし

その割に裏切ってるし

最後はマシンガン浴びるし

なんか女の子の扱い雑だな

 

 

なんかいろいろと

盛り沢山だった

 

観直してよかった

 

謎なのが

最後のブロンソンの「イエー…」

ってつぶやきに対して

アランドロンの渾身の「ヤー!」

 

「二人の心の声」って

レビューを読んだので

そうかそうかと

もうちょっと味わおう

 

 

*印象に残ったシーン*

 

感電したブロンソンに

心肺蘇生するんだけど

仰向け状態から

足首つかんで回転

クルッて簡単に

うつぶせにひっくり返す

えー? 仰向けじゃないの?

あれは何かね フランス式だと

心肺蘇生術

うつ伏せなのかね

 

あんなアザラシみたいな回転

よっぽど身体硬直してないとできないよな

お年寄りだったらあちこち骨折しそう

 

 

 

 

あと

アランドロン

前、スマスマにゲストで出てて

キムタクの作った

「マルセイユ風ブイヤベース」だかなんだかに

「これはブイヤベースではない」

ってなんの忖度もない感想言ってて

ああ 世界的大スターだ…

ああ 気難しそう…

て 思った

 

 


 

眉毛すごい

山猫の眼帯がステキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週

 

エアコンなしで寝てたら

煮えそうになってたんだけど

 

昨晩は

タオルケットを手繰り寄せてた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「オール スポっと」って

つっかけを買った

 

履きやすく脱ぎやすいのに脱げにくい らしい

 

立ったまま

スポっと履く

立ったまま

かかとをこすり合わせて脱ぐ

 

 

 

Lサイズ23.5~24.5

Mサイズ22.0~23.0 

 

履いた感じ

自分足サイズ24なんだけど

Lサイズ余裕多め

Mサイズがピッタリな感じ

 

 

 

 

 

はじめて 聴いた

 

 

It's So You (Demo), Freddie Mercury

 

 

It's so you
You're the one that's burnin' me upside down, and up
It's so you
You're the one runnin' hot and cold, then not showing up
It's so you, it's so you, it's so you

It's all part of growin' up, yeah
Being misinformed (yeah)
And clear the thoughts I fancy something new
It's so you, confused
So you

You're the one that's been letting me down
All this time babe
It's so you
I won't forget those days, that's done
You let me down (I know it's so you)
When my nerves are breaking down (and let you down)
Well, now the birds are breaking down(when i break it down)?

And have bells that are ringing out
A hundred bells are ringing out?


Yes it's time for me to move
(I'd better move out babe)
I'm confused (tell me about it), and that's you, yeah
Yeah yeah hey
That's the way you are, that's you

Know it's true, yeah, hey
It's a part of growing up
Being misinformed and playing cynical

That's time for, time for me to move
Yeah, that's so you
That's only you, yeah, just you yeah hey hey hey
There's nothing I can do
Only you
Yeah hey hey

 

 

 

 

ショートのおすすめで流れてきて

youtubeで探した

 

コメント欄に「1987年2月3日、バルセロナのミーティング中にロンドンのタウンハウス・スタジオで録音された」ってあった

ピアノはマイクモランだそう

 

”It's So You” って

”あなたらしい”とか”あなたっぽい”って意味らしい

 

”you” って誰のこと?

って思ったけど

フレディー 自分で自分に歌いかけてるみたいに感じる

 

しかたないよね それがきみなんだから

って感じ ?

 

 

 

 

 

 

この頃だね

 

Freddie Mercury - Have A Nice Day - Fan Club Message

 

みんな ハッピー?

みんな 気分よくすごしてる?

ごめんね そこにいられなくて

一晩中スタジオでレコーディングしてるんだ

 

じゃね 気楽にね

いい一日を

バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「キングオブコメディ」1982

観た

 

 

予告編

 

恐かった

 

つながっていると話題の「ジョーカー」のように

いつ暴力が始まるかとビビってた…

いちおうコメディなんだね

 

でも紙一重だった気がする

 

パプキン・デニーロの妄想と現実が入り乱れてるんだけど

 

妄想の場面では

やたらきらびやかだったり

いきなり衣装がパリッとしてたり

パプキンデニーロにとって

都合のいい状況だったりしてて

 

でも

 

段々あいまいになってきて

別荘のシーンあたり

あれ?って

あ、現実?

 

ジェリールイス誘拐もコメディショー乗っ取りも

え、現実?

 

生放送始まって

あ 観客受けてる

あれ?

 

「生まれてこの方ひどい目にしか合ってない」って話で

場内大爆笑…   …面白いのか?

 

生中継でTV放送されて現行犯で捕まって投獄されて

出所して自伝出してコメディーショーの主役になって…

 

どこまでが妄想なんだろって

 

ただラスト

自分主役コメディーショーの登場で

何度もパプキンの名前が呼ばれるんだけど

ショーは始まらないの

 

このショーも妄想の中のできごとで

自分の生い立ちしか語れないパプキンのネタは

もう尽きちゃったから?

と 思いました

 

ジェリールイスが無事でよかった

 

 

「ジョーカー」では

司会者デニーロ無事じゃなかったもんね

 

 

 

 

で この映画

「タクシードライバー」1976

ともつながっているそうで

 

 

 

以前観た

「タクシードライバー」

のラストがね

 

めでたしめでたしすぎて

なんじゃあこりゃ

だったんですよね

昔の映画って主人公に甘いのかな?

こんなストーリーってアリなん?って

 

そうか

「妄想」か

それならわかる

 

 

で、また観てみた

 

トラビス・デニーロ

 

妄想はどこから?って

 

 

選挙事務所の女の子をカッコよくフルとこ?

あれだけ凄惨な事件を起こしておいて

ドライバーに平然と復職するとこ?

(髪伸びてるし)

ジョディフォスターの両親から感謝の手紙が来るとこ?

そもそも事件自体が妄想?

 

あいまいすぎてやっぱこわい

 

てのを踏まえて

「キングオブコメディ」では

境界を分かりやすくしてくれたのかな?

 

いや やっぱ混乱したけども

 

 

ところで

選挙事務所の女の子

「こちらブルームーン探偵社」の

マディさんじゃーん♪

以前観たときは気づかなかった

 

 

 

 

 

強そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あれ、梅雨 明けた?

しばらく とっきどき
夜の雲間に
三日月や半月が覗く日があったけど、
まぁ、輝いてるわ
満月




今日も暑かったな~
昨日か…