どうもこんにちは。

みぃ です。




先週の金曜日に

次女(20歳)が

小児神経科を卒業しました。








約20年。

次女(PVL)が判明し、

生後8ヶ月でウエスト症候群を発症し、

当時は、20年先を考えただけで

動悸がし、吐き気がするほど

将来を考えることは不安しかなかったんです。



今、その20年先にいるのだけど、

明るくて楽しい未来が待っていたよ✨

って自信を持って言えます😊




とはいえ、

小児科が卒業なだけで、

現在は内服もなければ、てんかん発作もないのですが、定期的に経過観察だけは必要なので

成人の診療科へ転科することになります。


この機会に、

近くの病院で診察を受けることにしました。


高速で🚗³₃1時間かかって病院🏥に通っていたので、

🚗³₃で15分弱は、かなり嬉しい☺️



というわけで

次の病院で新しい主治医との出会いが待っています。

どんな方だろう…って楽しみでもありますが、やっぱり少し緊張します。




小児科を卒業するってこんな感じなんですね。


実に感慨深い‼️




👨‍⚕️「小児科卒業、おめでとうございます」


と言われた次女は…

👧🏻「おめでとうございます‼️」


と返しておりました🤣🤣🤣🤣🤣



確かに先生も

次女から無事解放されて、『おめでとう』だわな🤣




最後は、いつも通りに

👧🏻「ありがとうございました‼️」と言って

先生とお別れしてきましたけどね😅




先生の薬の選択が、次女にドンピシャだったので

ウエスト症候群のてんかん発作も3ヶ月弱で消えたんですよ。

我が家的には先生はゴッドハンドでした✨



だから卒業は嬉しいけど、お別れは寂しいです。



が、

次のステージへ次女は進んでいきますので、

私も一緒に付き添っていきたいと思います。






とりあえず、

20年、よく通ったわ〜、私。👏👏👏




お問い合わせ・ご質問
💎みぃ公式LINE




最後までお読みくださり

ありがとうございました💖