こんにちは、泉です。
金沢競馬は県営第八回の開催が終了。
まずは8/7の記録的な大雨により競馬場に甚大な
浸水被害が出てしまったことについて
関係者の皆様にお見舞い申し上げます。
私は映像でしか拝見していませんが、それでもまさに言葉を
失うような想像を絶する被害。
現地でこの状況の中懸命に馬を救っている関係者の皆様は
さぞかし大変に違いありません。
今は全人馬の無事を祈るばかりです。
そしてこの被害により8/11,12の開催は中止が発表されました。
どうぞご了承ください。(金沢競馬公式HPリンク)
8/5には地方全国交流の牝馬重賞
読売レディス杯が行われました。
出走は
①リケアマロン
②マテリアルガール
③ヒメツルイチモンジ
④ミルニュイ
⑥ゴールドブラボー
⑦タントゥーム
⑧コパノフランシス
⑨アンティキティラ
⑩クールドレーヌ
⑪グレースルビー
⑫ラヴィアン
以上の12頭。
南関東、兵庫、高知から強豪が参戦しての一戦となりました。
レースはまずタントゥームが先手を取り
これを昨年の覇者アンティキティラが徹底マーク。
リケアマロンは好位の内という位置取りになり
その後ろにマテリアルガールとヒメツルイチモンジ。
ミルニュイやプリムロゼ、ラヴィアンは
中団よりも後ろになりました。
3コーナー手前でアンティキティラが先頭に立つと
レースが動き始めます。
ここで逃げたタントゥームとともにリケアマロンが
手応えなく後退。
マテリアルガールとヒメツルイチモンジが追撃態勢を取ります。
その他の人気各馬はなかなか上がってこられませんが
ミルニュイが内を狙って直線を迎えます。
自然な形で先頭に立ったアンティキティラが粘っていましたが
外からいい脚を使ったのがヒメツルイチモンジ。
並ぶ間もなく一気にかわすと最後は2馬身差をつけてゴール。
2着にアンティキティラ。3着はマテリアルガールが粘り
内のミルニュイをハナ差退けました。
関係者の皆様おめでとうございます!
(なお管理調教師は兵庫の新子雅司調教師ですが加藤和義調教師が業務代行していたため口取りに参加されています。)
笹田騎手コメント
「初めての場所でナイター競馬ということで少し戸惑いは
あったと思いますが、遠征は慣れたものなので
レースと分かってからはしっかり走ってくれました。
吉原さんをマークするというイメージでレースを運ぼうと
思っていましたが、ちょうどいいポジションになりました。
あとはアンティキティラが砂を被らない位置で
レースできていたのでちょっとこれも怖いなと思いながら
射程圏に入れながらという気持ちでレースを運びました。
(アンティキティラが抜けていくのは)力のある馬なんで
ちょっと届かないかなとも思いながら、もうお馬さんに
頑張ってくれって気持ちで乗ってました。
本当によく頑張ってくれました。
(好タイムでの勝利は)前もある程度流れたペースでは
あったんですが、力のある馬たちだったのでそこはあまり
気にせず馬の手応えを信じて乗りました。
前走後に休養も挟んで状態も良くなってましたし
力を出せる仕上げをしてくださった厩舎関係者の皆さんの
おかげです。
夜遅い中でも応援していただきありがとうございます。
僕は他場の人間ですが、結果が出せて皆さんに応援して
いただけることは大変うれしく思いますし
これからも応援していただけるように頑張ろうと思いますので
よろしくお願いします。」
このコースを得意とするアンティキティラを
初めての金沢でも鮮やかに差し切ったヒメツルイチモンジと
馬を信じ切った笹田騎手の好騎乗。
兵庫の力、そして層の厚さを感じた一戦となりました。
今後の開催については随時金沢競馬公式HPや公式SNS等で
発表されることと思います。
SNS等で皆様の温かい言葉が励みになったということを
投稿されている関係者の方もおられます。
温かい応援、誠にありがとうございます。