金沢競馬は県営第9回開催が終了しました。
今回最終日の8月24日には、地方全国交流の重賞・北國新聞社杯第17回イヌワシ賞がおこなわれました。
過去3回のイヌワシ賞は他地区からの遠征馬が制しており、地元金沢勢の奮起が期待された一戦でしたが、今年も勝ったのは、川崎から参戦のアイアムレジェンド。2・3着馬も南関東勢で、金沢所属馬にとっては遠征馬の強さにはね返された格好となりました。
JRA3勝クラスから移籍、川崎所属として2戦目となったアイアムレジェンドが、実績や前走内容から1番人気に推されたのに続き、2番人気は大井生え抜きの4歳馬・アンダーザスター。
金沢勢ではピアノマンが3番人気と期待を集めました。
(1番人気 アイアムレジェンド)
(2番人気 アンダーザスター)
好スタートからスンナリ先頭に立ったアイアムレジェンドに、スタートは一息だったもののすぐさま巻き返した大井・スギノグローアップが並びかけ、2頭並んで先行のかたちになりかけましたが、アイアムレジェンドは結局ハナを譲らず単騎逃げ。スギノグローアップは二番手追走となりました。
前の2頭が後続を少し離し、三番手グループにティモシーブルー、ニシオボヌール、ピアノマン。さらに後ろ、中団からアンダーザスター、トウショウデュエルがレースを進めます。
逃げたアイアムレジェンドは終始手応えよく、3コーナーまでに中団グループが追い上げようとするものの、差を詰めるのに苦戦する姿も見られ、追って先頭に迫ったのはアンダーザスターのみ。スギノグローアップは一旦下がりました。
金沢勢では、中団からピアノマンが懸命に前を追いますが、先頭に迫れずもがく一方、後方から3~4角で外を進出したロンギングルックやコーナーで内を立ち回り前との差を詰めたトウショウデュエルの動きが目を引きました。
逃げたアイアムレジェンドは直線でも後続を寄せつけず逃げ切り勝ち。
追ったアンダーザスターは直線で差を広げられ2着。
トウショウデュエルは後退し、一旦下がったスギノグローアップが差し脚しぶとく伸びて3着。
ピアノマンは最後追い込みましたが4着。以下、トウショウデュエル、ロンギングルックと続きました。
(6着 ロンギングルック)
優勝したアイアムレジェンドは重賞初制覇となりました。
アイアムレジェンド 吉原寛人騎手
「強かったです!ホッとしました。
とても馬格のしっかりした馬で乗りやすかったので、安心して乗っていました。
(逃げるのは)初めからそのつもりで乗ってました。
内側で速い馬がいればその番手でもいいと思っていたんですが、ちょっと渋いところがある馬なので行ったほうがいいかなということで。
(スギノグローアップに絡まれるシーンもあったが)どうしてもハナ行くといじられたりすることもあるのですが、それも想定内ということで、馬の力を信じて乗りました。
(直線は)ちょっと後ろにつかれて危ないかなと思うところもあったんですけど、突き放してくれて、流石だなと思いました。
いきなりの遠征しての重賞で結果を出すあたり力のある馬だと思いますし、まだまだ伸びしろがあると思うので楽しみです。
今日は交流重賞ということで、いつもお世話になっている内田先生の馬で勝つことができて、厩務員さんも金沢に縁のある方だということで気合の入ったレースだったんですけども、無事勝つことができてホッとしています。
金沢は今年、JBCもありますので注目していただいて、ぜひ馬券を買ってください!」
(今年金沢重賞6勝目となった吉原寛人騎手)
イヌワシ賞を制したアイアムレジェンド号の関係者の皆さま、おめでとうございます!!
そして金沢所属馬の奮起にも期待しています。頑張れ金沢勢!
この24日、第5レースをモアナスターで勝った青柳正義騎手は、この勝利で通算1000勝達成!
自身も話している通り、達成間近に迫ってから足踏み状態となり、青柳騎手としては不思議なほどに時間がかかりましたが、待ちに待った大きな区切り達成です。
青柳正義騎手 1000勝達成
「残り3勝くらいから時間がかかってしまって、自分でも思ったよりプレッシャーがかかってたのかなと今にして思います。
正直、デビューして何年かは考えてもみない数字だったんですけど、こつこつ一つずつ勝たせていただいて、ここまで来ることができたのはよかったと思います。
(印象に残る馬・勝ち星)ケージーキンカメの東海ダービーはホントに大きかったですし、今でもね、ケージーキンカメ頑張って走ってくれてるんですけど、ボクの人生に様々な学びと成長を与えてくれた馬だと思います。
(今後の目標)勝ち鞍に関しては、1500・2000と伸ばして行きたいと思いますし、一応今年は今のところはリーディングの地位にいるのでそれを守り切って1年を終えたいなと思っています。
目立たないですけど、コツコツ1000勝まで来ることができました。これもファンの皆さんと関係者の応援があってのことだと思います。
世の中的に難しいこともあるかと思いますが、金沢競馬でボクも含め、騎手・調教師・厩務員、みんな頑張って皆さんに喜びであったり夢であったりを与えられるように頑張ってまいりますので、金沢競馬場をよろしくお願いします」
青柳騎手、1000勝達成、おめでとうございます!
1000勝達成を目前に控えた一日、弊社・鈴木努アナウンサーが青柳騎手にロングインタビューを敢行しています。
全3回のシリーズとなりそうなのですが、まずは第1回が公開されています。以下のリンクより、ぜひご覧ください。
https://ameblo.jp/granrodeo55555/entry-12689071703.html
金沢競馬は引き続き、日曜日・火曜日の開催です。
次回は今月の29日・31日に前半戦が、月があらたまり5日・7日に後半戦がおこなわれます。
残暑厳しい折ですが、お近くの方はぜひご来場いただき、また遠方の方はおうち競馬で、たっぷりお楽しみください!







