クジラショウ | 屋久島 低レベル釣り日記 

屋久島 低レベル釣り日記 

屋久島に移住して悠々自適に生活しているおじさんです。釣りのレベルが低いのですが、恥をさらして日記をつけたいと思います。

悪天候が続き、一週間ぶりの釣り日和となりました。
いつの間にか日の出も6時台になっていて、自宅を6時出発で山の瀬に向かいました。
駐車場一番乗り。

先週の木曜、東の鼻で調子よかったので、今日も東の鼻に行きました。
波がないので、先週よりいい感じです。

しばらくすると、西の鼻にルアーマン。
後でわかったんだけど、そば屋さんでした。
そうです。木曜定休日だから、朝から釣りされているのです。

ちょこっとルアーして、カゴ釣りに切り替えました。
オリジナル3本サビキでオキアミとキビナゴの餌をつけています。

いい感じなんだけど、ウキが沈みません。

すると、突然大きな波しぶき。

そして潮ふき。

クジラが遊んでいます。

だんだん近づいてきて、西の鼻のすぐ先まて来ました。

潮は吹くわ。潜水しては浮上を繰り返してます。


写真に写っているのは、そば屋さん。

そば屋さんもシャッターかまえてますね。



釣りどころじゃない。っていうか、釣れませんよ。

クジラショウを十分楽しませてもらいました。


結局、一度もウキは沈まず、納竿となりました。


私はボウズでしたが、そば屋さんは、ポイントに来てすぐにツムブリをあげていました。
ツムブリのナブラがあったそうです。

いいなぁ~。うまそう♪

私も釣りたい。。。