5弦ベースのLOW-Bを

一番効果的に、必然性を持って使っているのは誰か?


と問われれば僕は迷わず、


Anthony Jackson = アンソニー・ジャクソン

と答えます。


アンソニーの名演は多々あるのだが、


マニアックに走ることなくポップでしかも芸術的な

ベースラインが聴ける、


Chaka Khan = チャカ・カーンの3部作!


僕が勝手に3部作といっているのは


①「Chaka」

②「Naughty」

③「What Cha Gonna Do For Me」


の3枚だ。


アンソニーのフェバリット・ベーシストは

モータウンのジェイムス・ジェマーソンだ。


昔、①「Chaka」収録の「I Was Made To Love Him」

アンソニーのラインを聴いて、

はじめてジェマーソンのラインの謎が解けたのだ。



この曲のオリジナルはスティビー・ワンダーで、ベースは

もちろんジェイムス・ジェマーソンだ。(キャロル・ケイじゃないよo(^-^)o)


で、なぜ謎が解けたかというと、


の前に、


二人の弦に対する考え方だが、

アンソニーとジェマーソンでは180度違う。


ジェマーソンは死んだ弦の音が好きで、

ラベラのフラットワウンドを16年間も張りっぱなし叫び


アンソニーは「弦本来の機能は5分しかもたない!」と言い、

スタジオでは1セッションごと、

時には1曲で2セット使うこともあるという。

ライヴ・ツアーでは毎日張り替えるという徹底振り叫び


余談だが、昔かけ出しだった10代の頃のマーカス・ミラーは

アンソニーが仕事を終わった後、こっそりスタジオのゴミ箱から

「まだ全然使えるジャン!」

とばかりに、アンソニーの使い古しの弦を

ちゃっかり拝借していたらしいが、


それを知ったアンソニー、今度は弦をわざわざカッターで鋏んで

捨てるようになったんだと・・・・・・・・・


ケチだなー(;^_^A

生真面目というか、あげれば良いのにo(^-^)o



オット!ハナシを戻そう。


ジェマーソンはそんなことからベースラインがハッキリ聴こえにくい。

しかしこの聴こえにくさが、ポイントだ!


一方、アンソニーの音は新品弦ならではのクリアなトーンだ。

この音色でジェマーソン・フレーズをバリバリ、

時にはピックで弾くのだ。


それはそれはクリアなトーンでゴストノートの開放弦と半音で

ぶつけるものだから、かなり過激だ!


このとき初めてこもった音に隠れていた過激で芸術的な

ジェマーソン・フレーズの全貌が明らかになったのだ。




僕は昔、ふと思い実際にやってみたのだが、

フラットワウンドのコモリ気味のトーンで、

アンソニーのフレーズを弾いてみると、


アラ不思議!


これはこれはジェマーソンぽいではないか!叫び


一度やってみてください。



でもアンソニーのトーンのジェマーソン・フレーズは

ベースは良く聴こえてそれ自体はカッコイイのだが、

いかんせん、主役の歌が耳に入ってこない。

やはりジェマーソンのトーンのほうが

バッキングには適しているのだろうが、

インストものでのアンソニーのジェマーソン的アプローチは

刺激的でカッコイイ。



乱暴に言うと、トーン1発でジェマーソン・フレーズが

アンソニー・フレーズになるというか、

ジェマーソン・フレーズをクリアーなトーンで弾くと

アンソニーになるというオハナシでした。




このチャカの3部作でも特にオススメは

②「Naughty」でのLOW-B弦の使い方!

曲は1曲目の「Clouds」!

これぞ見本!てな素晴しいプレイだ!


僕は学生などに5弦ベースを教える時に、この曲でLOW-B弦の

有効性を伝えます!


このアルバム、チャカの弟のマーク・スティーブンス

ベースで参加していて、彼のスラップと

アンソニーのツインベースという曲もあります。


マーク・スティーヴンスといえばマーカス・ミラー

昔、ジャマイカ・ボーイズを組んでいましたね!


そうそう、マーカスもこのアルバムで1曲プレイしています。

ウィリー・ウィークスも1曲弾いてます。


またスティーヴ・フェローンのタイトなドラムが

気持ちイイんだな~グッド!




未聴の人は聴いてください!


絶対損しないからチョキ