で前半は27日に横浜へ。
朝7時前に家を出て甲府と東京経由で横浜。中央道も上りはスイスイ順調に…。でも…。国立府中過ぎた当たりから渋滞、そして首都高事故渋滞…。予定大幅に遅れながらも無事一名ピックアップして築地へGO



築地場外を散策しよ…。凄い人人人…。まぐろ焼だけで退却(笑)、まあこれで満足で帰宅もあり(笑)。
新横浜駅の駐車場へ車止めて崎陽軒のシウマイ買って(俺じゃ無いけど)。本来の目的地へ徒歩で入る。
横浜国際陸上競技場、通称日産スタジアム。2013.Jリーグデビジョン1.第8節横浜Fマリノスvsヴァンフォーレ甲府戦。
3月23日のナビスコでけちょんけちょんに、フルボッコ食らったマリノス。ナビスコの借りは返さないとね。
なにもかもがデカイ

仲間と合流してキックオフを待つ。
試合は…。開始早々4分にマリノス中村俊輔選手のFKを決められ失点…。まあ仕方ないよ。だって中村だよ。左足からの無回転シュートは世界レベルだから

試合はその後膠着して後半へ。ハーフタイムにピカチュウ、ビジュマル、ルカリオ部長が何かやってた。
決して横浜のワンサイドではなく、得点の匂いがして来た、ただ細かいミスが甲府に多いか?それでも後半は甲府もかなり攻める…が…流石マリノス、ゴールが割れない、ロスタイムは4分…。時計は進み、内容も3月よりマシだし俊輔のFKも見れたし…。なんて思い始めたラスト1プレー。やってくれたよ。去年までマリノスに居た青山の同点恩返しゴール。狂気乱舞するビジターゴール裏甲府サポ


帰りの足取り軽い我々は新横浜駅前の居酒屋で祝杯(勿論僕はノンアルコールですよ)。
心地よい疲労共に帰宅した。