久々に感動と言うものをしたね。。。
昨日、京セラドーム大阪で行われたオリックス×ソフトバンク戦に凄い人が始球式やっていた。
スタンハンセン
(※画像は全てyahoo!画像より)
プロレス界のレジェンド中のレジェンドだもんな・・・不沈艦、73歳になっても元気だ(笑)。(ちょいと年を取られたけど・・・存在するだけで素晴らしい!)
ハンセンと言えば・・・
ウィ~~~~~!!
なんだけど、実際は・・・
ユ~~~~~ス!!
と叫んでいたと後から知った。(どう考えてもウィ~~!!にか聞こえない・笑)
僕的には、だんだんハンセンがウィ~~!!に寄せて来た説を提唱しているんだけどね。
歴史に残る名レスラー、ジャンボ鶴田の好敵手であり、あの桑田佳祐さんが尊敬してやまないブルーザーブロディ(88年にプエルトリコで同僚に刺され死去)とのタッグはミラクルパワーコンビとして一時代を築いた。
シングルでも無敵レベルで強く、参戦していた全日本プロレスのチャンピオンカーニバルでは上位進出の常連、PWFとかインターナショナル等のタイトルを保持していたり、日米レスリングサミットで実現したビッグバンベイダーとの外国人頂上対決は、外国人選手同士の試合では個人的に、歴代No.1のベストバウトだと評価していたり・・・枚挙に暇が無い。
豊富な技の中で、この人の代名詞は・・・
ウエスタンラリアット
これを喰らうと、100人中100人が負けたね。威力はハンパ無かったし、見てて怖かったな。。。
入場する時も大暴れして入って来るから、後楽園ホール等の狭い会場で見ていると、とにかく逃げまとったよ(笑)。危なくブルロープが当たりそうになったし、極度の近視でよく見えなかったとは・・・あの時は知らなかったけど。。。
始球式ではバウンドしていたが、元気な姿が見られるだけでファンとしてはありがたい。
僅かな時間だったが、色々な事が走馬灯のように・・・僕も頑張らないとね。。。
ユ~~~~~ス!!