絶滅危惧種『たぬきケーキ』、仙台市内で1店舗のみ!? | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

リハビリを続ける日々、松葉杖を使えばスムーズに歩けるようになった。来週までには、松葉杖を使わないで家の中を歩けそう・・・

 

ちょいと遅めの嬉しい退院祝いが・・・

 

妻が昔懐かしい逸品を買って来てくれた。巷では、若い人達を中心に昭和レトロがバズって久しいけど、これは30何年ぶりの再会だろう?

 

たぬきケーキ

かつては、どこのケーキ屋さんでも売っていたものだが、そう言えば最近はお目に掛かっていなかったよ(あせ)。

 

妻によると以前、某地元情報番組で取り上げていたそうで、宮城県内で今でも作っているところは数店、仙台市内に至っては僅か1店しか無いらしい。。。

 

仙台駅東口からクルマで5分程で行ける連坊(若林区)の老舗ケーキ屋さんにたぬきくんがいる。

 

大黒屋製菓

 

今はケーキに使う事が減っているバタークリームが懐かしい!!下に敷いたクッキーやスポンジ生地の間にラズベリージャムを挟み、これがまた美味しい!!

 

きっと昭和が味わえると思ふ。機会があれば是非是非!!