楽天生命パーク宮城、来シーズンから現金が使えない!? | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

まさかこうなるとは・・・(困惑)。。。

 

イーグルスの本拠地である楽天生命パーク宮城が、来シーズンより現金が使えなくなり、スマホ決済楽天Edyポイントカードクレジットカード等を使ったキャッシュレス化に舵を切るそうな。。。


(※画像は ファン感開催日のものです)

 

 

世界初の試みと謳っているけど、巷では賛否両論あり、慣れている人は歓迎な反面、慣れない人(特に年長者)にとっては不安戸惑いの声があるようで、万全なサポートをするとは言うものの、かなりの混乱が予想されるんじゃないか?

 

世の中の方向性としては理解出来るものの、強引かつ一方的とも言える楽天のやり方には違和感が拭えない。僕に言わせれば・・・

 

現金か、キャッシュレスかは来場したファンが決めるもの

 

あのさ・・・そんなもの楽天に決められる筋合いは無い。なんで現金を使える道を残さなかったのか?強制的に全てキャッシュレスにするなんて暴挙も甚だしい。極めて不快だし、球場に足を運ぶ気持ちが失せるよ(怒)。

 

楽天の狙いはこれ1つでしょ?

 

楽天Edyを使わせたい訳か?

 

とてもビックリしたんだけど、ファンクラブ会員に楽天Edyのカードをプレゼントすると記載されていたが、目を疑う記述が成されていたんだよね。。。

 

4月の主催試合に来場した会員が対象

 

何それ?どこまでファンを馬鹿にしたら気が済むの?楽天の都合で勝手に決めたのに、上から目線の記載は無いんじゃない?年間オーナーだけじゃなくて、全ての会員に郵送で送るべきでしょ?こんなのふざけている!!

 

これに限らずだけど、ファン感の時も指摘したが、楽天の傲慢さは目に余るものがある。全く違う件で先方にお伝えしたことがあったが、全く聞く耳を持たず呆れた記憶がある。こういう企業も問題だが、分かっていながらモノを申さないファンやマスコミもいかがなものかと・・・本当に良くないよなあ。。。

 

選手達に対しては熱い気持ちで応援したいんだけど・・・困ったもんだ。。。