明日から盛岡で東北六魂祭。 | 暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

暫定・綴れば愉快だ宇都宮 熱視線blog(旧・せんだい熱視線 ジミ都市blog)

こちらでのブログは終了しました。長い間ありがとうございました。引き続き、新しいブログをよろしくお願い致します!

昨年、仙台で行われた


東 北 六 魂 祭  (G1特選・笑)


持ち回りにより、今年の舞台は盛岡


当地の新聞や、街ネタブログ等によれば、あまり盛り上がっていないんだとか。。。


東北の祭りが集結という主旨は素晴らしい。だけど・・・昨年は急遽決まった事情があるとは言え、段取りが異常に悪すぎ、見たことないような沢山の人出で会場は大混乱に陥ったのね。


当日、嫁と行ってみたけど、何にも見られず・・・あまりの混乱ぶりにギャラリーの間で怒号が飛び交い、一部では・・・


俺たちゃ、8!9!3! (※893って隠語ね)


を彷彿させるようなキレる人達がいて、雰囲気はクイズダービー篠沢教授が前回2勝6敗の時に言うお約束コメントに例えるなら


ヒドイですねっ!!


まさにこの言葉がピッタリと当てはまる。


今度、仙台でやる時は、東二番丁通りダイエーから勾当台公園辺りまでど~んと会場にするぐらいのスケールの大きさを見せなきゃ・・・狭い定禅寺通りでゴチャゴチャやってはキャパに限界があるし、あれでは観に来た人達に失礼だと思うんじゃが。。。


それに比べ、盛岡は問題なさそう・・・。昨年程人出は多くないだろうし、会場が比較的広い中央通り盛岡城跡公園もりおか歴史文化館前広場、昨年のような酷さはない(と思いたい)。


でもでも・・・何か不安があるなあ。。。大丈夫だろうか?なんだか心配で心配で・・・(汗)。


大好きな岩手山(別名を岩鷲山<ガンジュサン>とも言う)が見守るであろう東北六魂祭、昨年以上に盛り上がって欲しいねえ。。。(絶景スポットで有名な岩山展望台からの岩手山です)ジミ都市仙台発 ヨタブログ!! リターンズ-岩手山2



◎名取市の住宅街にクマが出没。(そう言えば、野生のクマをまだ見たことないなあ)◎国からの復興交付金第2弾、宮城県には1,418億円が交付。(申請以上の額、復興のために正しく使って下され)

◎昨年、仙台市を訪れた観光客は1,620万7,000人と前年比マイナス18%。(回復はしていくだろうけど・・・)

◎宮城県警が就活女子会を開催。(何でもいいけど、成熟社会に民事不介入は時代遅れ。マトモな警察官が増えてくれれば歓迎)



◎ほほを・・・ホタテのロックンロールの作詞は内田裕也師匠だったか・・・29年ぶりに思い出した(笑)。