私のゴールデンウィーク、6連休かと思っていたら5連休の間違いだった。


そんなのイヤダイヤダ!


やだやだ言いながら部屋中ゴロゴロ転がって駄々をこねたい。


だけど1人でそんなことやっていてもなんにもならないので私は耐えた。

大人の忍耐力である。


そういえば我が家のこどもたちは「思い通りにならないと道路で寝そべって抗議する」系のこどもでは無かった。


だけど長女は2〜3歳の頃よくスーパーや家電量販店の店内で寝転がってはいた。


「よその店内の床であろうと関係ない。ここは私のくつろぎスペース」系のこどもだったのだ。


スーパーの通路なんかでうつぶせになり、両肘ついて両手の平にあごをのせ、足を交互にパタパタしてくつろぐ・・・系の変わったこどもではあった・・・


という・・・いらない報告から始めてみました。

こんにちはにっこり




我が家のゴールデンウィーク、隣県の観光地に日帰りでちょっと行ったり、娘の「好きな男の子」を招いて庭でBBQしたり、そんな感じで過ごしました。


ファミマ先行で挑んだスピッツのチケットも「席のご用意が出来ませんでした」とか言われ、Weverseの字幕は有料化の噂。

世間は厳しいですねぇ。



スピッツはライブでも「口から音源」な歌うまアーティストなので、まぁCD聴いて耐えるしかないかな。


Weverseはどうしちゃったのよ?と思ったけどライブのリアルタイム字幕について有料化らしいですね。


今までリアルタイム字幕なんてなかったんだから、有料無料は一旦おいといて、それは助かる機能だよね。


でもさ、リアルタイムで、なおかつフルで見れるWラって、ございます?みなさん?



仕事を持つ人、主婦やってる人、小さな子供がいる人なんて無理じゃない?


リアルタイムの字幕はありがたいけど、お金払ってまでその機能使うタイミングなかなか無さそう。


特に私なんてリアルタイムでWラを見れるタイミングの時はニコニコ見るものの、なかなかフルでは見られないし、「字幕ついたら後で見よう」と思いつつほぼ見てない。

去年あたりからほぼ見てない。

字幕の付いたものをちゃんと最初から最後まで見たのは・・・去年の防弾会食が最後!!真顔

この事実はジミンさんには秘密にしたい!!



会社さーん!

そんなARMYも多い気がするので〜!

有料化は思うほど収益ないかもしれませーん!

再考くだされば幸いでーす!


なーんて会社さんには全く届かない声をここであげ、本日は失礼致したいと思います。



ではまた〜にっこり