jimi-jimiのブログ -3ページ目

jimi-jimiのブログ

ブログの説明を入力します。

こわれゆく部屋(水素74%)


@こまばアゴラ劇場(駒場東大前)


1/20 19:30(上演時間約1時間30分)前方中央


脚本・演出:田川啓介


出演:兵藤公美、柳沢茂樹、工藤洋崇、富田真喜


~・~・~・~・~・~
社会に順応していくことを成長と見ることもできるし、麻痺だと見ることもできると思います。
おかしいとか許せないとか思っていたことに目をつぶり、仕方ないと飲み込むのが大人。
あるカップルが同棲する部屋が舞台です。
彼女は彼の純粋なところが好きだと思っていたが、生活の中で純粋さは幼稚さに見えてくる。
彼には、社会の中で成長していく彼女が麻痺していくように見えてくる。
ふたりの関係が崩壊していくまでを描きます。(公式サイトより)


壽初春大歌舞伎(夜の部)(松竹)


@歌舞伎座(東銀座)


1/19 16:40(上演時間約4時間10分 休憩有)前方中央


一、番町皿屋敷(ばんちょうさらやしき)
  吉右衛門、芝雀、桂三、吉之助、橘三郎、染五郎、東蔵


二、女暫(おんなしばらく)
  玉三郎、歌六、錦之助、七之助、團子、弘太郎、梅丸、橘三郎、笑也、男女蔵、又五郎、吉右衛門


三、猿翁十種の内 黒塚(くろづか)
  猿之助、門之助、寿猿、男女蔵


~・~・~・~・~・~


ランドスライドワールド(鹿殺し)


@本多劇場(下北沢)


1/16 19:00(上演時間約2時間)前方中央


作:丸尾丸一郎


演出:菜月チョビ


出演:丸尾丸一郎、木村了、オレノグラフィティ、山岸門人、今奈良孝行、美津乃あわ、橘輝、傳田うに、円山チカ、坂本けこ美、鷺沼恵美子、浅野康之、近藤茶、峰ゆとり、有田杏子、浦上祐輔、木村綺那、清川果林、寺戸真里奈、中島雄太、松尾珠花、妻鹿益己、安井直美


~・~・~・~・~・~
 自分の本当の姿とは何だろう。夢を追う者か、愛を乞う者か、他者を退ける者か。その矛盾が傷となり、人間を苦しめるのだろう。
 閉塞された田舎の一軒の民家で起きた陰惨な事件とは対照的に、圧縮されたイマジネーションが生み出すどこまでも自由で滑稽なファンタジーが縦横無尽に飛び回る。人生を積み上げては壊し、岸を登っては滑り落ちる。劇団鹿殺しの異色作「ベルゼブブ兄弟」を原案に、新たに生み出される新作「ランドスライドワールド」。
 世界は小さくて大きくて、近くて遠くて、無意味で、尊い。(演劇サイトより引用)


菜月チョビの帰国後第1作