風太くんFIP闘病記〜頑張れ風太くん☆その6 | まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

我が家の野良出身ニャンズやブリーダー崩壊のニャンズ&ワンコの日常をや保護っ子のことをゆるゆると書く予定が、里親会情報がメインになっています(´ω`)

大阪市住吉区で「ねこのおうちさがし」という譲渡会をしています♪

食欲の減った風太は、この1週間でみるみる悪化してきましたショボーン

カロリー摂取が少ないと病気と闘う力がありませんが、強制給餌だとフードに粘度のあるので、すごく嫌がる上に飲み込まずぺぺペッと出してしまうので断念していますアセアセ
{7DEEA29F-FD36-4F72-9409-DC3E2EDFACFE}

日に日に腹水は増え、体は痩せていってますえーん
{ED1040AA-BC9D-4137-982D-437378C60F75}



サプリ内容はこのメニューを定番としています薬


朝:リベリー酵素液JIN(EF-2001菌)、ミツバチ花粉、ハトムギ、コルディ、プラセンタ、ビタミンC、ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、タンポポ茶キャッツクローコロストラム(初乳)、水溶性珪素


夜1回:ハーブサプリ3種(VIRAL D’TOX、GOLDEN SEAL ROOT、BLOOD&LYMPA D’TOX)、プラセンタ、ハトムギ、コルディGタンポポ茶キャッツクローコロストラム(初乳)、水溶性珪素


夜2回:ビタミンC



遠隔気功は1日1回でお願いしてます。





8月7日

元気食欲は比較的良好。

朝は下痢気味の便が少し、夜は出そうとしても出ない。

少し尿が出てきた!

やっぱり膀胱炎も併発してたのか・・・



8月8日

元気は比較的良好。

便が出てなくて気持ち悪いのか、食べる量とスピードはいつもより断然悪い。

マイトマックス入りのウエットをあまり食べなかったので、夜投与するサプリにマイトマックスを混ぜる。



8月9日

元気は比較的あるけど、食欲がイマイチ。

尿も便もあまり出ない。

また痩せて、かなり背骨が浮いてきたのが分かる。

前日とこの日2日続けてマイトマックスを投与したけど、効果なし。

腹水が相当腸を圧迫してるのか・・・


オヤツを出しても、ゴロゴロ言ってオヤツの側にいるだけ・・・

{06620D28-76CC-4BD7-98CC-BC9AAA3A9796}


8月10日

元気はあるけど食欲が少ない。

尿は出たり出なかったり、便も少量。

マイトマックスも投与。

大好物のマグロの刺身もあまり食べれず、皿の横でゴロゴロ言ってる。


自宅でインターキャットの注射とホモトキシコロジーを飲用で。



8月11日

元気はあるけど食欲は少なく、さらに痩せてきたのが目立つ。

尿は少しばかり出ている。

便は確認できなかったので、マイトマックスも投与。



8月12日

元気はほどほどにあるけど、食欲はほとんどない。

尿は少し出る。

下痢気味。


通院で、黄疸は出てないけど貧血は進んでいるとの診断。

インターキャットとホモトキシコロジーの注射をしてもらい、引き続き膀胱炎用の抗菌剤ももらう。

腹水を抜く時期の相談をするが、現時点で抜くのはあまり良くないとのこと。

もっと腹水が溜まって呼吸が苦しくなったときは抜いてもらおうと思う。



8月13日

元気はさらになくなって、食欲不振。

尿はボチボチ出ている。


貧血症状改善のためペットチニック、食餌量の少なさを少しでも補うため超高カロリーの高滋養・免疫サポートを与えることに。

{D012DA19-7788-4C73-8C56-1ADE29AE4F50}

高滋養・免疫サポートをサプリを飲ませる際に一緒に混ぜるかわり、与える量の多いハトムギと、ミネラルが重複してしまうミツバチ花粉と水溶性珪素を中止。

キャッツクローはタンニンが含まれており鉄分の吸収が阻害されるので、別の時間に与えるようにします。



雷太は風太と遊びたくて仕方なくて、風太に毛づくろいしに行ったりちょっかいを出しに行きますが、風太に怒られていますショック

いつも一緒に駆け回って遊んでいた仲良しなのに・・・
{72F72BBA-6E26-44F9-ADD5-3FF20299D654}



以前より、もう回復が見込めないと思ったらQOL維持のためステロイドを使用しようか考えてましたが、そろそろ使用しないといけないかな・・・