宮内庁、秋篠宮邸改修工事費用のあきれた説明 | 小さな絵本

小さな絵本

皇室(天皇ご一家、秋篠宮ご一家が中心)、世界の王室について公務やプライベートなど沢山載せています。是非見ていってください!!



西村宮内庁長官は今月30日の秋篠宮さまの誕生日を前に、秋篠宮邸改修の経緯について改めて説明し、「工事費用を抑えたいという両殿下のお気持ちに十分応えることができなかったことになってしまい、大変心苦しい」と述べました。

秋篠宮邸の改修工事は2020年から始まり、去年9月に工事が完了し、総工費は30億円余りでした。西村宮内庁長官は定例の記者会見で、秋篠宮邸の改修の経緯について改めて説明しました。それによりますと、2006年頃に宮内庁から秋篠宮邸として使用していた旧秩父宮邸部分の工事の必要性について秋篠宮さまに説明したところ、秋篠宮さまから「秋篠宮邸より古い宮邸を先に」と要望があり、高円宮邸を先に工事したということです。

さらに、2011年に改修工事について秋篠宮さまにうかがったところ、東日本大震災の発生を踏まえ、「本邸の改修は控えて欲しい」という意向が示され、工事を見合わせたということです。

その後、2015年ごろから排水管の水漏れなど設備の老朽化が限界を迎えたことや、2019年に代替わりにともなって皇嗣職の職員が4倍となり、職員の執務環境の整備が必要となったことから、改修だけでなく事務部分の大幅な増築が行われたということです。西村長官は、工事費用の大部分は事務部分、公室部分が占めていると改めて説明しました。その上で、宮内庁の判断で行った工事や新型コロナのための工期延期、感染防止対策のための費用なども嵩み、費用が高額となってしまったと説明しました。

さらに、「工事費を抑えたい」という秋篠宮ご夫妻のお気持ちに十分応えることができなかったとして、「大変心苦しく感じている」と述べました。












































苦しい言い訳にしか聞こえない。費用のことを、悠仁さまが知らないとかなら分かりますが、秋篠宮ご夫妻が知らないというのはありえないでしょう。ご夫妻の意見を無視して宮内庁が強引にことを進めるのも考えにくい。老朽化による工事などで、どうしても費用がかかってしまう部分はあったでしょうが、ご夫妻にも説明し了承を得た上で行っているはずです。説明なしに宮内庁が勝手にやるなんてありえないでしょう。

佳子さまの御仮寓所での一人暮らしの件も問題です。御仮寓所を有効活用すれば費用を抑えられた部分もあるでしょう。一人暮らしも費用の件も、最初からきちんと国民の納得のいく説明をしていれば、ここまで批判されなかったでしょう。やむを得ない事情があったんだとしたらなおのこと。ましてや、その全ては税金で、コロナや物の値段が上がり、国民生活が大変な時で厳しい目で見られるのは当然。

秋篠宮ご夫妻の意向ではく、宮内庁側の不手際で費用が嵩んでしまったという説明は、ご夫妻に非はないので批判は見当違いとしたいんでしょうが無理がありますよ。宮内庁にも非はありますが、ご夫妻にも説明責任も非もあります。今回の宮内庁の発表では庇っているようにしか見えず、火に油を注ぐだけ。宮内庁は皇室を守るという意味を履き違えてますね。皇族に不適切な言動や間違いがあったら、しっかり正し謝罪と説明をする、または皇族本人にそうするように意見したり、促したりするのが本来あるべき姿です。庇うのは守るではありません。宮内庁の人員を大幅に変えるべきなのは明白でしょう。