昨日の初お稽古から、今日はずっと音源を聴き、歌詞とにらめっこ。しかし絶妙のタイミングで相成ったこのsingin'夏の陣。数十年振りに昨年、七重ちゃんと再会したことや、そこから、お三味線の家元伊吹さんに出会えたこと。そして、私の親戚の中清の広間を思い出したこと...こりゃ、必然だなぁ〜と思えるのです。

 

しかし!私は外人なのか!とほんと思うくらい、日本の唄を知らない自分に愕然と致します。

 

小唄、端唄、民謡、すべて遠い世界の出来事と思いきや、生まれ育った日本のもの。今、ここで改めて紐解くのは絶対に意味があることと考えます。昨日だけでも、ソーラン節や、花笠音頭、梅は咲いたか、東京音頭、さのさ、奴さん、木遣りくずし、河内音頭、など、あててみたり、聞かせて貰ったりしたら、聞いたことがあるものもあれば、まったくの初体験でもある曲曲の波。

 

かの昔、私の祖母の家は浅草で、幼き日に尋ねて行くと、裏窓からお三味線の音が聞こえてきた記憶があり、そんな思いも急によみがえってきたり。懐かしい...

 

お手本の七重ちゃんに見知らぬ唄を数曲歌って貰い、じっくり聴き入りましたが、お三味線と音と共に心地良い響き。

 

なんだろ、故郷を感じる...しかもずっと不在にしていた感ありますが...

 

正統派の小唄スタイルは積み重ねた修行経験はないので、やろうとしても出来ないことは承知しております。だけど、私なりにRELOADした和の世界は表現出来ると思います。そこで研究すべく、ポップスに置き換えて歌っていた、かの昔の往年の大先輩のCDを即購入。

 

届きました。

江利チエミさんのアルバム。

{91324445-ECB1-4945-8852-F488BA34627A}


いやいや、面白いですね〜。独特の江戸弁があります。いわゆる口語。

おやんなさい、とか、ほんかいなとか、あなたにゃとか。しかもチエミさん、パンチある歌、ステキ!

 

家元伊吹さんも、七重ちゃんも、JILLが好きなように、JILLなりに変えてやっていいんですよとあたたかい言葉をかけてくださるので、歌詞も自分なりに変えて歌おうと取り組むつもりです。あとは、PERSONZの楽曲も和テイストでやります。

 

{DC8D298F-707A-4A05-82F2-F033BDC1295E}

すごいことなんですが、やはり三味線と唄の関係にもちゃんとフレーズが絡んで成り立つという法則があり、そこは音楽みな一緒。少し昨日さわりを伊吹さんと合わせてみましたが、素晴らしい発見がたくさんあるんですよ。これはほんとうに一期一会。滅多に見られる会席ではありません。まず、懐の大きい七恵ちゃんと伊吹さんに感謝。

 

COOOOL JAPAN。粋ということ。いなせとかね。

 

日本にしかないキリッとしまった世界観ってまだまだたくさんあるんだね!と日々、発見出来る幸せ!最高の夏です。

 

一見、ROCKとは違うように思える、小唄や端唄のある和の世界.....。歌い方や、センテンスをちゃんと最初に取り入れて、それを私なりに自由に組み立て表現すると、かなり融合するポイントが多々あると思えます。

 

とにかく、今週末からお稽古が週3日はあるので、ここ1ヶ月は、また自分の歌い手としてのスキルをあげるため、全力で取り組みます。

 

どんなJILL奴姉さんが、どんな歌詞のどんな唄を歌うのか、自分でも楽しみでなりません。


夏の納涼、そして、あっという間に行き過ぎる季節をたっぷり楽しむ1日になりそうです。

皆さんも納涼に加われることと望みます。しかし、席が少ない...FCの発表は来週。日程決まればOFFICIALとブログでお知らせ致しまする。

チラ見せです。飾りつけ等は多少変わりますが、広間の感じです。ステキでしょ?


{1CC60E21-5728-4847-8F72-9A316A3E016E}

{46A70568-8372-480C-9B06-F959C3AC0978}

{D34F92D0-5A0B-4617-88D8-DB9C2A89A203}

{5C82094E-0E72-4ED8-9F52-15895D993F9D}


singin' 夏の陣!YEAH!!!!!