昨日の仙台キャンペーンに引き続き
今日は11時に仙台を出て山形に向かうキャンペーン。
訪れる土地はついに11箇所目です。

だけど、どうしてもホテルでは早めに起きちゃう私。
10時から仙台駅をプーラプラ。

今日は良いお天気!
昨日仙台に着いた時は
ひょぉおおおーっと寒いと感じましたが
だんだん慣れてきた。

駅前の便利な歩道橋をはしごして
あちらこちらへ。

仙台駅越しの青空!



そんでもって、その後、仙台を出発。
車で山形まで。

道中、雪が舞い積もる中...
山形に着いたら、こーんな感じ。



到着したけれど、最初のラジオ収録まで時間があるので
ランチを...ということで、地元のタウン誌の月刊023の方に
情報を貰い、お蔵のカフェに。

すんごい好きなスペース。



オムライス美味でした。
スープも美味しかった!




しばしコーヒータイムで和み、
昨年もお世話になった山形放送ラジオに向かい...



そこで明日の番組を収録!
16歳の時にPRECIOUS?山形公演に来てくださったという
パーソナリティーの佐藤孝子さん。

ほんとうに当時のことを懐かしく
そしてキラキラと語って頂けて
こちらまで嬉しくなってしまう歓迎ムード!

ディレクターの方もクールながら
あたたかく番組を録音しくださって
昨年に引き続き、ありがとうございました!

一本目収録完了で、ほんとうは終わるのだったけど
クールガイのディレクターさんの一声で
もうひと番組収録!

まずはデータから。

明日、オンエアは....

2月22日
「ゲツキンラジオぱんぱかぱーん」14時15分くらいから!!!


私のインタビューが流れます。
PERSONZフリークの孝子さんの
素晴らしい愛あるインタビューに
楽しく答えさせて頂きました。
後ろにクールガイ、ディレクターさん写ってます!



そしてもう一本は吉本の女子芸人さん。

山形県・住みます芸人、三浦友加さんの番組。

オンエアは....
2月24日月曜日の11時から11時58分の枠。

あげあげみゅーじっく!!!!


なんだか目の前で可愛いものまね芸(こは聞いてのお楽しみ!)
をして頂いてとても可愛いと思いました。

山形鶴岡市出身。
がんばれーと思いましたよ。

ぱちり!
大阪に引き続き、吉本芸人さんにご縁があります。



左が落ち着いた雰囲気の孝子さん。
右が友加さん。

そして、その後、ランチを紹介してくださった
月刊023の取材をして、その後、山形の生番組へ。

FM 山形、SOUND PARTY!

この番組も昨年夏おじゃまさせて頂いて
DJ.Kantaさんが超PERSONZフリークで
とても気持ちの良い会話をさせて頂いたんですけれど
今回もテキパキ!そして楽しくもちゃんと伝えてくださる
お話をさせて頂きました。

生放送の中、ぱちり!



ほぉおおおう!
と、いうことで山形キャンペーン終了!

仙台に戻り、今回おつきあい頂いた
今や北海道、東北、北陸、新潟、長野などの区域は
PERSONZのマネージャーとして存在している川島さんと
美酒を交わしました。

牛タンも美味しかった。



宮城寒梅というお酒。
私が日本酒を飲むのは珍しいことでございます。
私は一杯。川島さんは二杯。
美味しく頂きました。

牛タンとお刺身も美味しかった。



キャンペーンを通して
やはり何が素晴らしいって
生でその土地のメディアと対話出来ること。

そしてメディアを通じて
まだ届かないPERSONZのリスナーに
声をかけられること。

なにげに通勤の時、聞いてたとか
職場で流れたとか
店先で聞いたとか
あれ、PERSONZってまだやってるんだー!
ライブがあるらしい!!!と
少しでも仙台、山形の皆さんのハートに
引っかかればと思います。

もちろん、すべての土地で。

そして3月24日の酒田、それから一週間後の
3月30日の仙台のライブに来てくれればなぁと
心から願います。

手応えはばっちり。
それはツイッターやブログのメッセージや
フェイスブックに跳ね返って来ております。

そしてメディアの現場の皆さん、ほんとうにありがとうございます。

これからも、PERSONZがまだ現役でバリバリ、
ライブやり続けていることや

震災のあった年、目の前の不安感から
どう向き合うかという現状の中で
見る側も演奏する側も今こそ「夢」や「目的」を持つことが必要!という一筋の思いから生まれた、来年の30周年の大きな夢を叶えるため、各地のツアーをしながら各地のリスナーと共に武道館という目標に日々突き進んでいることをドンドン伝えてください!

さぁ、明日は九州に向かいます。
あさっては博多。あさっては熊本ライブ!


すでにキャンペーンもまわった土地。
博多と熊本がどんなライブになるか楽しみです!

届け、この思い!

SEE YOU SOOOOOOOOOON!!!!!!!


....これを書いている間にも
仙台に震度3の地震がありました。
頑張れ!東北!

そう心から願いました。