ブルーライトヨコハマ | 素人バイクライフ

ブルーライトヨコハマ

サイズはデカいけど真っ黒なので今ひとつ地味なラプンツェルさん。

夜間の被視認性アップのために光り物を追加してみるよ。


フォグランプの周りがイカリングのやつを蟻特急で買ってみた。

四角いからイカでもリングでも無いけど。


取り付け用にはアルミ材でステーを作った。

ホムセンで売ってるアルミ板だと柔らかくてすぐに変形しちゃうので、建材用の強度の高いやつを使いましたよ。


フロントグリルを固定しているフレームが頑丈そうなので、グリルとステーを共締。

それだけだと上下にグラグラしちゃうので、グリル下端にもタイラップで縛り付けた。


こんな感じで4個並べるよ。

同じサイズで作ったはずのステーだけど、手作業だとどうしても曲げ角度や穴の位置など誤差が出て、ランプの高さが微妙に揃って無かったので、グリル下端とステーの当たり面にゴム板を挟んで高さを微調整した。


「その他の灯火類」として車検をクリアするのは難しそうなので、車検の時には着脱しやすいように3極カプラーで接続するようにしたよ。

防水カプラーじゃないけど、まあ平気っしょ。

これに合わせてハーネスも作って取り回し。


あーでも無いこーでも無いと色々やってたら、なんだかんだで5時間くらい掛かっちゃった。

それではまずイカ?リング?点灯。

ブルーライトヨコハマ。

ヨコハマ関係無いけど。

これなら暗闇でも目立ちますな。


続いてフォグランプ点灯。

上半分の光軸がカットされているタイプのやつなので、対向車が眩しくならないから実用性があります。

それより以前バンパーの両サイドに付けたオフロードランプが猛烈な目眩しだな。こっちはとてもじゃないが街中では使えない。

今回はとりあえず同じスイッチに接続したけど、別々のスイッチにした方が用途で使い分けられそうだな。