モンテッソーリセミナー | HSP繊細さんもアドラー心理学の勇気づけで親子で幸せ子育て【オンラインZOOM/講座研修】

HSP繊細さんもアドラー心理学の勇気づけで親子で幸せ子育て【オンラインZOOM/講座研修】

イヤイヤ期の対応は?癇癪の原因は?子育てや保育で日々子どもと向き合っている方が、子どもとのコミュニケーションが上手くいき、今より更に子育ても保育も楽しくなる!アドラー心理学勇気づけの子育て講座や保育士研修をオンライン(ZOOM)で開催しています。

こんばんはニコニコ

 

 

アドラー心理学に基づく子育て講座(SMILE)と勇気づけ講座(ELM)を神奈川県の湘南エリアと横浜エリアを中心に開催しています。

 

 


 

 

 

 

最近は、色々な勉強会に参加しています。

 

 

 

昨日は娘の通う幼稚園で

 

 

ママ向けのモンテッソーリセミナーがあったので参加してきました音譜

 

 

 

娘は2歳の時から、幼稚園の中に併設されている

 

 

モンテッソーリ子どもの家に通っています。

 

 

 

 

子どもが集中して遊んでいる時は介入せずに見守る。

 

 

子どもの敏感期を大切にする。

 

 

 

そんな考え方が好きですニコニコ

 

 

 

そして

 

 

モンテッソーリは実は

 

 

特別な教具がなくても

 

 

日常生活の中で、家庭でも実践出来る事が満載です。

 

 

 

 

 

例えば

 

 

ハサミで紙を切る。

 

 

 

包丁で野菜を切る。

 

 

 

テーブルを拭く。

 

 

 

雑巾を絞る。

 

 

アイロンをかける。

 

 

などなど。

 

 

 

 

昨日は、家庭でも出来るモンテッソーリのあれこれを色々と教えて頂いてきました音譜

 

 

 

 

 

最近家でやらせていたのは

 

 

 

野菜を切る

 

 

 

アイロンをかける

 

 

などです。

 

 

 

(子どもサイズじゃなくてごめんねあせる)


 

幼稚園では縫いさしにはまっているらしいので、家でも縫物などやらせてみようかな、って思いましたニコニコ

 

 

 

 

 

さて。

 

 

ここで少し

 

 

娘が0歳児時代から遊んでいたものをご紹介いたしますね音譜

 

 

 

なにか皆様のご参考になる事があれば嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、ペットボトルのキャップで作った、穴に入れる遊びです。

 

 

 

 

 

 

厚紙で作った、同じく穴に入れる遊び。

 

 

 

こちらは百均の容器に穴をあけて作っただけの、ストロー落とし。

 

 

いずれも

 

つまんで入れる、という動作で指先の運動になります。

 

 

 

 

 

こちらは、ボタンつけにハマっていた時に作ったものです。

 

 

ボタンをつけながらお魚が繋がっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

これは、確か2歳前後の時かな?

 

娘と一緒に作った紐通しの遊びです。

 

 

 

なかなか集中して遊んでいた記憶があります。

 

 

 

穴あけパンチで型紙に穴をあけるだけなので簡単にできますヨ音譜

 

 

 

 

モンテッソーリ。

 

 

身近なものや日常生活の中で取り入れていけたらいいなニコニコ

 

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございますニコニコ