お盆詣りが終わってちょっとだけお休みをもらいました。

気がつけば、9月です。毎年感じていますが、8月はどうしてもお盆詣りがあるので、

あっという間に、ひと月が過ぎてしまいます。

でも何事もなく、お檀家様の元気なお顔をみれられて、良かったです。

幸い、猛暑でもなく、暑い日は続きましたが、昨年のような、連日猛暑もなかったので、

お詣りするに行く、ご来院の方、それぞれよかったのではないかと勝手に思っています。

 

9月から行事が続きます。

 

秋の彼岸会永代経法要は、今年も新型コロナウィルス感染に留意して、1日のみの法要といたします。

 

9月23日(金) 午後1時より法要 法話

 

納骨堂参詣時間

9月22日(木)〜23日(金) 午前9時〜午後5時

 

※新型コロナウィルス感染の拡大に留意してお勤めいたします。なお、読経中は、内陣を向いているので、マスクを外している時間があります。換気をしてお勤めをいたしますことをご了承ください。