※明日14:00から可能です。

早めにご入室する際は、必ず前日までにご連絡ください。


振替通塾【原則月1回】・スポット補習

【有料】も必ず前日までにご連絡ください。


よろしくお願い致します


※不登校児を持つお母様へ

不登校児より個々にLINEなど頂くケースがありますがご両親のお考えもこちらの指導の意図することもご理解頂かないことにはいくら子どもたちから連絡があったからと言って簡単に外へお連れするわけにはいきません。

指導から2年以上離れてるいる場合は、こちらからのご連絡はstopさせて頂いています。なぜなら本当の状況がわからないままにアプローチはかけられないからです。


4年近く燻り続けた教え子がこの春県立医科大学へ進学しました。また病気から色々断念した高校生が海外留学に旅立ちました。 色々あり過ぎた大学生たちも夢のためにチャレンジ中( •̀ •́ )୨⚑︎゛


夢と自分を信じる気持ちがあれば可能性は無限大です。


指導から離れていても必ずお母様のご入室がないとお預かりできません。


お母様の病みが

1番大問題!


いつでも

どんな時も

母と子が学び続ける

スクールK実感算数教室ですニコニコ


子どもの歪みの原因や反省することも勿論大切ですが次のステップにどう移行すればいいのか…部屋に閉じ籠ってるだけでは難しい。


環境を変えよう。

環境を変えるには動いてみようよ。


※今年2023は不登校児金剛山・京都・奈良ウォーキングを実施させて頂いてます。

ご理解と学びがないと無理です。


ご興味のある方はお問い合わせください。