幼児のうちから
自立心育成のために
様々なお手伝いや家族ルールを守る徹底など色々取り組んで頂くのがスクールKです

新型コロナウィルスの影響で…
学校を休ませたいから
お留守番できないから…
預かって!のお問い合わせ。

お断りすると…

いくら払えばいいの?
ってキレてんじゃーないわよ。

ホンマに伝わってませんよね。

スクールKは
おひとり様の塾講

家庭教師生と通塾生を指導させて頂いてます

今年より不登校児の家庭教師や塾コンサルタントの仕事もお受けしています。

それに個別面談やカウンセリング(塾外生)とあります。

あなたの都合ですぐに
対応できるものとできないものがあります

先を見据えた子育てしないと…

我が家は、タミフル服用があった時はお手伝いさんに来て頂いてましたよ。

安全なのは自宅で
1人でお留守番ができて
1人でお手伝いができて
1人で勉強ができる

一年生でできる課題だと思ってます

それができてないのは
お母様の勉強不足では
ございませんか?

そこを学んで頂くために
お母様のための勉強会や母親元気塾を開催させて頂いてるんです。

どうぞこんな時だからこそ
落ち着いて…
常に冷静に判断できる人になって欲しいです。