比翼連理の物語:愛別離苦の悲しみを乗り越える… | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

  

 

 永遠の絆

 

 

 

 

 

昔、ある村に気立ての良い女性と、働き者の男性が住んでいました。

 

 

幼い頃からいつも一緒。

 

 

やがて、二人は結ばれて夫婦になりました。

 

 

ある日のこと、女性が重い病気にかかってしまいました。

 

 

アムチ(医者)の話になると、ある特別な薬草だけが唯一、病気を治す方法だと告げられました。

 

 

それは、断崖の壁面にだけ自生するある植物の花だと知りました。

 

 

 

男性は、意を決してそれを探しにでかけました。

 

 

季節は何度もめぐり、過ぎ去りました。

 

 

しかし、男性は帰ってきませんでした。

 

 

その後、女性は一人この世を後にしました。

 

 

死後、中有(パルド=49日間)に、薬師如来が女性の前に姿をあらわし、

 

 

「あなたの夫であった男性は、崖から足をすべらせ命を落としてしまいました。最後まであなたの幸せを願いながら、手には花を握りしめながら、息を引き取りました」、そう教えてくれました。

 

 

それを聞いた女性は、目に大粒の涙を浮かべて、薬師如来にこうお願いしました。

 

 

「来世、もし生まれ変われたら、病気で苦しむすべての人々を支える生き方がしたいです。夫と力を合わせて」

 

 

女性は月光菩薩(がっこうぼさつ)に、男性は日光菩薩(にっこうぼさつ)に、薬師如来の脇侍として生まれ変わりました。

 

 

病気で苦しむすべての人々のそばに、これまでも、これからも、いつも一緒におられます。

 

 

合掌

 

 

これは、昔チベット巡礼の時に聞いた話です。

 

 

その時、「比翼連理(ひよくれんり)」という言葉が浮かびました。

 

 

 

 

比翼連理(ひよくれんり)とは、とても仲のよい夫婦や恋人のたとえです。

 

 

愛別離苦(あいべつりく)の別れはとても悲しいですが、またいつか深い縁で…、

 

 

きっと巡り合う日がやってきます。

 

 

合掌 天宮光啓

 

 

※ 中有とは、衆生が死んでから次の縁を得るまでの間。四有の一つ。

 

 

※ アムチとは、医者のことをいいます。かつて多くのアムチは僧が務めていました。

チベットでは僧医たちによる「仏教医学」が体系化され、チベット医学の発展に役立ったとのことです。

なお、瞑想中が人々の”病気を癒やす”という神秘的医学として着目されていた点は実に興味深いです。

 

 

【参考】『BLOG KOKEI AMAMIYA』(外部リンク)