決して軽視してはならない
三障四魔や三毒(貪瞋痴)
皆さん、おはようございます。
昨夜は、高野山大師教会光寿支部「合同礼拝」でした。
※ 次回は、7月21日(金)午後7時です。
※ こちらの「仏前勤行次第」をもちいます。
最近、私の「悩み相談」でも急増している対人トラブルやストーカー、いじめ、嫌がらせなど、悪質なものは相手の命まで奪います。
その原因として考えられる「三障四魔」や「三毒」(貪瞋痴)などに触れ、昨日はいろいろとお話ししました。
また、「三障四魔」や「三毒」(貪瞋痴)の本当の恐ろしさや、チベットの苦難の過去や歴史、そうした話にも触れました。
※ ストーカやつきまとい、いじめや嫌がらせの本当の恐ろしさは、段々とエスカレートし、相手を追い詰め、最後はその命まで奪い去り、すべてを破滅に導くことです。
-------------------------------------------
■ 三障四魔や三毒(貪瞋痴)を焼尽する
-------------------------------------------
本日も個人護摩を厳修します。
護摩には、お不動様をはじめ、諸神仏の加持力が秘められています。
お不動様の智火によって自分の心の「三毒」(貪瞋痴=迷い)を払い、三障四魔を近づけないようにすることが大切です。
そのためにも、ご依頼者はそれぞれの時間になりましたら、お不動様の真言、お大師様の「南無大師遍照金剛」(御宝号)を心中で念じてください。
※ 不動明王呪(火界呪)は、魔除け・厄除け真言です。
三毒(貪瞋痴)が焼き尽くされ、「清浄」となるように唱えます。
(関連記事)
(この記事の投稿者)


