悩みや苦しみが、幸せへ転じ願いが叶う | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

■ 三毒(煩悩)を浄菩提心へ昇華させる智慧の火


護摩の種類は、その所求にしたがっていろいろあります。

 

 

 


たとえば、よく用いられるものは息災・増益・敬愛・降伏(調伏)です。



儀軌などには、それぞれの願いに応じて方角・色・座法・形などその違いが細かく説かれています。



そして、護摩には内外の別があります。

 



煩悩を如来の智火とし、浄菩提心へ昇華させる(内護摩)、




爐中の火に供物を捧げて諸尊を供養する(外護摩)です。




護摩の霊験や功徳には、私たちの煩悩を仏様の智火(智慧や慈悲)に昇華させる物凄い力が秘められています。

 

 

 

 

換言すれば、悩みや苦しみが、幸せへ転じいろいろな願いが叶いはじめる……

 

 

 

 

何事も簡単にあきらめたりせずに最後まで共に初志貫徹!!





それでは、本日も仏道精進。



相互供養 相互礼拝 自利利他



生かせいのち



南無大師遍照金剛



合掌 高野山大師教会光寿支部 事務局