おはようございます。
本日も午前3時に起床し、
明日の護摩の最終の準備をしっかりと進めております。
当光寿支部の護摩は、
私がこれまでチベットやインド、ネパールなど世界中を巡礼し、
仏教や密教(秘密仏教)の聖地や密教寺院などで経験してきたさまざまな要素を取り入れた特別なものです。
願主の皆様方の願いが叶うように全身全霊で祈ります。
一人、一人の願いが叶い、皆が笑顔になれば、きっとこの世は仏様の浄土に。
はるか昔、お大師様が命がけで海を渡り求道なされた、
その思いは、今日にも受け継がれている。
御宝号の「南無大師遍照金剛」の“遍照金剛”とは何か。
どんな困難や苦難にも決して負けることのない、
生きとし生けるものすべてを平等にあまねく照らす光、
それは、他を照らし、その照り返しで自分も光輝く生き方。
相互供養 相互礼拝 自利利他
生かせいのち
南無大師遍照金剛
合掌 天宮光啓 / 高野山大師教会光寿支部 事務局
※ 平素は、いいねやコメント、メールありがとうございます。
私ごとで大変恐縮なのですが、法務などで時間に追われる日々にございます。
ゆえにメールなどのご返信が大変に遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

