一身獨り生没す。電影是れ無常なり。性霊集卷一・遊山慕仙詩(定八・九)人は生まれくる時... | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

一身獨り生没す。電影是れ無常なり。性霊集卷一・遊山慕仙詩(定八・九) 人は生まれくる時も一人、死に行く時もただ一人。 しかも、人の一生は電光石火、あの稲光のように一瞬である。 春夏秋冬、今は夏の暑さを知り、夕暮れ近くに鳴く蝉の声で季節の移り変わりをさとる。 さりとて、あの蝉たちは去年と同じにあらず。 生死涅槃を常に繰り返す。 まさに、諸行は無常なり。 合掌 皆さん、こんにちは。 人の一生とは大宇宙の大いなる営みからみればほんの一瞬に明滅するまたたく光のような…、 だからといって儚いとばかり人生を嘆き、自分自身を卑下するのではなく、 だからこそ、一瞬、一瞬をかけがえのない大切な時間にかえていくこと…、 特に、人と人の出会いは一期一会。 お写真は先日の東京での雨安居(瞑想会イベント)の時のものです。 日本のアームレスリング界で25年間現役、しかもトップ選手であり続ける現役のスーパーレジェンド、アームレスリングのチャンピオンの方が急遽駆けつけてくだいました。 そして、先の西日本豪雨でお亡くなりになられた方々の追福菩提や、一日も早い被災地の復興を共にお祈りさせていただきました。 同氏は、アームレスリングを20代の頃に65キロ級から始められ、これまで左右合わせて65キロ級~100キロ級までの7階級をすべて制覇、合計9回も日本一に輝きました。 加えて、世界大会にも5回出場し、その内、銀メダル2回、銅メダル3回という好成績を納められたとのこと。 アームレスリングは体重別の競技ですが、今年も本来のご自身の出場クラスよりも30キロ以上も重い100キロを超える最重量クラス(無差別級)に出場し、ライトハンド準優勝、レフトハンドは90キロ以上100キロ未満のクラスに出て優勝(日本一)という成績を納められました。 ライトハンド決勝の相手は160キロ近くあり、約2倍という考えられない体重差、体格差があるとてもハードな試合だったそうです。 今なお、次の新たなる目標へ向けてチャレンジし、記録を更新し続けておられます。 また、アームレスリングのほかにも3000メートル級の山々を闊歩し、40キロ近い距離の登山を日帰りで行う事もしばしばだとか。 こうした超人的な心肺機能や持久力、脚力の秘密とは… 年齢を超越してそれらを可能にする秘密とは一体何か。 それは、呼吸法、姿勢、口に入れるもの、食事の種類の選択、アンチエイジングの実践、そして、日々の感謝の気持ちを忘れないこと、だそうです! 同氏と私とは、年齢も住む場所も、それぞれに活動するジャンルや、ライフスタイルも違いますが、心身一如(しんしんいちにょ・しんじんいちにょ)、精神と肉体を研ぎ澄ませ、心と身体を一体にし、どんな苦難や困難が立ちはだかろうとも決して諦めず、次なる目標を、大いなる夢を達成するという強い志を最後まで貫き続ける。 まさしく、不屈の精神、同じ魂を持つ前世からの盟友のようである、そのように勝手ながらとても強く感じたしだいです。 この素晴らしいご縁に深く感謝し、さらに一期一会の素晴らしいご縁の輪がこれからもどんどんとさらに広がっていきますことを切に願います。 近藤チャンプをはじめ、Kさん、お忙しい最中にも関わらずこの度は遠路遥々ご参加くださり誠に有り難うございました。 また近いうちに必ず、是非お会いできます事を当方一同楽しみにしております。光啓 九拝 #アームレスリング#チャンピオン#日本一#世界選手権#Over the Top#Sylvester Stallone#夢#希望#不屈の精神#初志貫徹#挑戦#心身一如#仏教#無常#諸行無常#生死涅槃#一期一会#出会いを大切に#瞑想#呼吸#日々の感謝#盟友

天宮光啓さん(@koukei_amamiya)がシェアした投稿 -