希望の光 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

皆さん、おはようございます。




先日、大阪での「密教ヨガ」(密教呼吸瞑想法)がございました。




いつものことですが・・・本当、お時間があっという間に過ぎて。




ちょうどお彼岸の中日といこともあって、





講義後は、後ろ髪を引かれながらもまた急ぎながら次の場所へと。





メンバーの皆様方との会食が出来なかったこと非常に心残りでした。





今度は、お花見などのイベントを兼ねて、





あらためて楽しい親睦会を催したいですね(^-^)





ところで、「彼岸」とはサンスクリット語「paramita(波羅蜜多)」の漢訳、「到彼岸」の略語です。




その昔、「彼岸」(極楽浄土)は西方の遥か彼方(かなた)にあると考えられておりました。






春分と秋分には、太陽が真東から昇り真西に沈みます。







沈むゆく太陽を礼拝し、「彼岸」、極楽浄土を想い、




そうした「常世の国」へ生まれ変わることを切に願い。




「彼岸」とは修行によって迷いを脱し、




修行によって迷いの「此岸」(現実のこの世)を渡りきり「悟りの境地」。





現実のこの世(此岸)は、まさに煩悩に苦しむ「火宅」(かたく)なり。


------------------

※ 火宅(かたく)

仏語。煩悩(ぼんのう)や苦しみに満ちたこの世を、火炎に包まれた家にたとえた語。

法華経の譬喩品(ひゆぼん)に説く。現世。娑婆(しゃば)。

---------------------------------------------------------------








さあ、いよいよ来月、記念すべき初の「お四国遍路」、





心、魂を共に磨く素晴らしい修行の旅といたしましょう。





「眼・耳・鼻・舌・身・意」、六根を、五感を解き放ち、





空・風・光・潮騒・海、大自然の大いなる営みの中、





真実の、希望の「光」を探しに。







合掌