皆さん、おはようございます。
昨日の「断食ヨガ」、あっという間でしたね。
ご参加の皆様方、大変お疲れ様でした。
今回は、東京の天宮会メンバーの女性陣お二方が、
早朝から新幹線にて当講座へ駆け付けてくださいました。
また、大阪の天宮会メンバーさん、
さらには、新しい受講生の方と・・・
こうした大変にご熱心な受講生の皆様方に囲まれ、
とても充実した記念すべき初断食ヨガの講義を執り行うことが出来ました。
本当に有難うございました(*゚ー゚)ゞ
まだまだお伝えしたいことは山ほど、たくさんございますが、
やはり、一日では到底無理ですね(^_^;)
しかし、昨日講義にてお伝えした内容を、
まずは、無理なく・少しずつ・コツコツと積み重ね、
楽しみながらお続けいただくことで、
必ずやその素晴らしい効果を実感していただけるかと存じます。
「Rome was not built in a day.」(ローマは一日にしてならず)
何事もそうですが、日々の少しずつの積み重ねが何よりも大切。
今のこの一瞬、一瞬こそがまさに私達の「未来」。
それでは、本日も気持ちを引締め、
さらに断食ヨガの「功徳」(善行)を共に積んでまいりましょう!
追記 私、本日は法務でご一緒出来ませんが、
素晴らしい東寺(京都)参拝となりますことをご祈念いたしております。
合掌