大切な第一歩 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

皆さん、こんばんは。




全国各地で真夏日が観測され、




いよいよ梅雨も明け、本格的な夏を迎えようとしております。





いかがお過ごしでしょうか。





ところで、次回の「天宮会」(in東京)では、





新しくご参加くださる方と、もう何度もご参加くださっておられる方々とが同じ講義を受けることになります。





そこで、どちらの受講生の皆様方にも満足していただけますよう、





余計な部分はそぎ落とし、「密教呼吸瞑想法」の大切なエッセンスを中心に、





ご参加くださるメンバーさんの顔ぶれをみて、





臨機応変に、ライブ的な講義を開催したいと意気込んでおります。





当方の密教呼吸瞑想法では、ある特定の対象に「意識」(精神)を集中し、




出来る限り「心の働き」を止める、





また、瞬間的・直感的に物事をあるがままに観察することを何よりも大切な基本としております。





さらに、今回は下記の「重要キーワード」にも触れてドンドンと深みのある講義にしたいなと思っております。




■ 菩提心(ぼだいしん)



■ 三摩耶戒(さんまやかい)



■ 六根(ろっこん)




特に、今回は「呼吸法」を掘り下げてご教授させていただく予定です。





したがって、初めてご参加くださられる方も、




これまでに何度もご参加くださっておられる皆様方も、





フレッシュで斬新な講義となるよう十分に配慮いたしておりますゆえ、





是非楽しみにしてご受講いただければ幸いです。





尊者曰く




物事をやり始める前から、




目標や夢に向かう前から何でもかんでも否定ばかりしていては何も発展しない。





「やれば、やった分、きっと新しい何かを発見できるはず!」




まさに、修行とは・・・「気づき」のための「大切な第一歩」なのかも知れません。





どんなに些細なことでも、





今は、小さな小さな一歩でも、





ご自身の秘められし力を信じて。





道は、どんなに険しく厳しくとも、





決して、「あきらめず」の精神で。





「天宮会」は、ご参加くださる皆様方が主役です。





ご参加くださるお一方お一方がそれぞれの「魂」(本源)を研鑽する「神聖な空間」なのです。





是非、ご自身の内に秘められし偉大なる力に触れてみてください。





それでは、「天宮会」(in東京)私も今から楽しみにいたしております。





共に素晴らしい有意義な時間を過ごしましょう。





合掌