「天宮会」(5月24日・25日)講義内容 | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

皆さん、こんばんは。



ご案内が遅くなって大変申し訳ございません。




早速、今度の「天宮会」(in 東京)の「タイムスケジュール」等をお知らせしておきます。


------------------------------------------------


●『天宮会』(アマミヤカイ)●



「密教式呼吸法・瞑想法」(ワークショップ:体験型講座)



■ 日程:5月24日(金)・25日(土)



■ 場所: 板橋区立文化会館(東京都板橋区大山東町51-1)


 ※ 前回と同じ5Fの第3・第4和室へ直接お越しくださいませ。


 ※ 受付 AM9:30から開始  講義はPM16:00 すべて終了です。



[ 時間割 講義内容 ]



● 1限目 AM10:00 ~ AM10:50 (50分)



 呼吸法(基礎編) 内容:呼吸法の基本に触れてみる



         小休憩(20分)



● 2限目 AM11:10 ~ PM12:00 (50分)



 瞑想法(基礎編) 内容:瞑想法の基本に触れてみる



         昼食休憩(60分)


 ※ 昼食(ちゅうじき)は、講義室で召し上がって頂けます。


 ※ 施餓鬼の作法、食前観等をお唱えいたします。



● 3限目 PM13:00 ~ PM13:50(50分)



 呼吸法・瞑想法(基礎編) 内容:呼吸法と瞑想法の基礎を修得



        小休憩(20分)



● 4限目 PM14:10 ~ PM15:00(50分)



 瞑想法(発展編) 内容:応用となる瞑想法の応用を修学



        小休憩(20分)



● 5限目 PM15:20 ~ PM16:00(40分)  終了



 ※ 総復習とクールダウン



備考: プラーナー、(クンダリニー、チャクラ)を中心とした講義を予定しております。



「天宮会」の講義は、特に「待機説法」にて進めてまいりますので内容が前後・変更したり、


 また、一部「口伝」(くでん)とすることもございます。


 「密教」という特殊な性質上、こうした点等を予めご了承くださいませ。


---------------------------------------------------------


受講なさる皆様方におかれましては、講義ご出席に際しお食事は軽食をおすすめいたします。



また、ご自身の「数珠」(念珠)・経本等をお持ちの方はご持参くださいませ。



$密教行者のブログ(報恩の輪)




なお、当会は特定の宗教への勧誘・入信等を強要するものでは一切ありません。



したがって、宗教色の強い方のご参加等をご遠慮願うこともございます。



また、「密教」の正しき教えのもと「越法」(おっぽう)などの厳しい制約もございます。



こうした点についても、予めご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。



それでは、今週末素晴らしき時間を共にご一緒いたしましょう。




皆様方とお会い出来ますこと心待ちにしております。




合掌