先日の屋久島帰郷で、
一番訪れてみたかったのが、こちらの「大川の滝」(おおこのたき)です。
島内でも最大級の規模を誇り、また「日本の滝百選」にも選ばれるほど美しい滝として有名です。
霊峰永田岳より発した河川が粘板岩の断崖より勢いよく放たれる・・・
水は物凄い勢いで落下し、巨大なパワーを放出いたします。
滝の近くに行けば、すぐ隣の人が呼びかける声も
水しぶきでかき消されるほどです。
大自然が創造する「神聖なる領域」・・・
しばし・・・
己の内なる声にだけ耳をかたむけ
内なる声にしたがって・・・
ゆっくりと、息を吸い込み・・
さらに、ゆっくりと息を吐き出してみる・・・
「我は、我にあらず、しかし、我なり」
「我が命、我にあらず、しかし、我にあり」
まさに、般若心経の「空」となりて・・・
「梵我一如」の永遠の境地へ・・・
無理せず、慌てず 焦らず
自分らしく、堂々と、
そして、素直に・・・この命が尽きるまで精一杯生きてみたい
そんな大変贅沢な気持ちになって滝を後にして来ました。
今度は、誰か・・・特別な方達と共に同地を、
内なる声にしたがって・・・また訪れてみたいと思います。
合掌
神秘の島 「死と再生」- 内なる声