天地自然、耳を澄ませば・・・ | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

皆さん、おはようございます。




ところで、先日の施福寺参拝 & 槇尾山トレッキング、




密教行者のブログ(報恩の輪)




大変気持ちの良い一日を過ごさせていただきました。




燦々とふりそそぐ太陽、




まだ少し冷たいそよ風・・・




耳をすませば・・・




遠くから聞こえてくる小鳥たちのさえずりや、





小川のせせらぎ、





いつの間にか・・・





大自然と一体に・・・




密教行者のブログ(報恩の輪)




仏教とは・・・



● 諸悪莫作(しょあくまくさ) : もろもろの善くないことはつくるなかれ(十悪)




● 衆善奉行(しゅぜんぶぎょう) : 衆(あまね)く善いことはひろく行いなさい(十善) 




● 自浄其意(じじょうごい) : 自らその意をいつも清らかでいましょう




● 是諸仏教(ぜしょうぶっきょう) : 是(こ)れ、諸仏が説かれる教え




まさに、こうした大自然の中に流れる諸仏(大自然)の教え(法)なのです。




密教行者のブログ(報恩の輪)




本来、私達はこの天地自然の中に息づく「大自然の法則」に気付いているはずなのです。





善い種を蒔けば善い花が咲き、




逆に、悪い種を蒔けば悪い実(天罰)が己に跳ね返ってくる・・・




それは、私達の心の中に「仏性」(ぶっしょう)があるからに他なりません。





自分自身を苦しめているのは、あの憎いライバルでしょうか。




自分を不幸にしているのは、ご自身が嫌っているあの敵対する相手なのでしょうか。





自分を幸せにしてくれるのは、ご自身が陶酔するあの宗教なのでしょうか・・・





自分の心を一番豊かにしてくれるものとは・・・一体何なのでしょうか。




大自然の中に一日身をおいて




そっと耳を澄ませてみませんか。




そっと心の眼をひらいてみませんか。




きっと、本来のご自身と出会えるはず・・・




なぜなら、




すべては、私達の心の中に「最初からこたえがある」・・・





そうした仏道修行の本義が秘められているからなのです。





合掌