覚醒?! 脳内モルヒネとは | 天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

天宮光啓塾 生かせいのち(生き方塾)

IKIKATAJUKU(天宮光啓瞑想法)や、護摩祈祷、真言動画、高野山大師教会光寿支部の活動などを投稿しています。

高野山大師教会光寿支部では、支部会員さんも募集中です。

相互礼拝、相互供養、自利利他

生かせいのち

南無大師遍照金剛

合掌

こんばんは。








皆さん、いきなりですが「モルヒネ」って・・・








ご存知でしょうか。








モルヒネとは、芥子(ケシ)の実から生成される阿片(アヘン)に含まれるアルカロイド(有機化合物)、










つまり、麻薬の一種です。










大変、依存性の強い薬物です。








ですから、阿片や麻薬、ヘロインなどと聞くと・・・








やはり、何だかとても怖いようなイメージがしちゃいますよね(゚ー゚;








ただし、ご安心ください。








医療機関等でもちいられる医療用モルヒネの場合、








がん患者の疼痛(とうつう:激しい痛み)や精神的な不安などを緩和し、














身体的・精神的な苦痛を軽減させる鎮痛薬として大変役立ついます。










ところで、実は私達の「脳内」でもこれとよく似た成分、








「脳内モルヒネ」なるものが分泌されています。








特に、「βエンドルフィン」といった快感ホルモンが有名です。








例えば、好きな音楽を聴いたり、好きな異性とデートしたり、








あるいは、ご馳走を食べたり、趣味に没頭している時など








この脳内モルヒネがたくさん分泌されます。








逆に、イライラしたり、怒ったり、強いストレスを感じると・・・








毒性の強いノルアドレナリンという物質が生じてしまいます(>_<)










もし、皆さん方がこの「脳内モルヒネ」(快感ホルモン)をたくさん分泌しようと思えば、








楽しかった出来ごとや、大好きな人のことを思い浮かべるなどするとが何より








さらに、呼吸を整え、そのまま深い瞑想状態に入れば








この状態を長くキープすることが出来るとされております。








まさに、禅定(心静かに瞑想すること)は私達にとって大変贅沢な「至福のひと時」を授けてくれる・・・










それでは、次回は密教式呼吸・瞑想法をもちいて








この「脳内モルヒネ」を体感しちゃいましょう!










是非、お楽しみにです(^^♪








合掌